DATE: 09/05/2015 14:34:06

骨折は女性に多いかと、、思います。

分布的には、、北日本>東日本>西日本、、です。

これは納豆を食べない地域と重なるみたいな説もあります

で、

特に、「大腿骨頸部骨折」は、高齢の女性に多く、男性の3.7倍にも達するとのことで、、

折れやすい原因は、、骨粗しょう症で、、

骨粗しょう症の原因は、、女性ホルモンの1つであるエストロゲンの分泌量が減る更年期以降に急激に骨密度が減ってくることが関連しています。

エストロゲンは、45歳くらいから減りはじめ、閉経前後の5年間でもっとも低下すると、、

その為女性は、60歳代後半では約30%、70歳代前半では約40%の人が骨粗しょう症になるということです。

骨粗鬆、、

そこはやはりカルシウムってよりは、、

「ビタミンD」と「ビタミンK」が足りない。

※納豆にはビタミンKが豊富に含まれている。

ビタミンDによってカルシウムは吸収されコントロールされる。

そういう意味では、骨折の治療に際してビタミンDとKを処方してくれる整形外科医は、、

イケてる先生かと思いますね。

■Healthy Origins, ビタミンD3, 10,000 IU, 360ソフトゼリー
Healthy Origins, ビタミンD3, 10,000 IU, 360ソフトゼリー
iherb価格:¥1,927

■Healthy Origins, ビタミンK2(MK7)、自然、100 mcg、180 ベジタリアンソフトジェル

Healthy Origins, ビタミンK2(MK7)、自然、100 mcg、180 ベジタリアンソフトジェル
iherb価格:¥3,015
https://jp.iherb.com/pr/Healthy-Origins-Vitamin-K2-as-MK-7-Natural-100-mcg-180-Veggie-Softgels/66441?rcode=qvf680

また、骨のカルシウムは、、「骨格」部分で、軸組構造となっていて、その中を埋めているのはコラーゲンなんです。

コラーゲンは、、

ビタミンCとビタミンBそしてアミノ酸(たんぱく質)で作られている。

ですから、、歳をとったら肉を食えってのが正解なんですね。


また、、

腸内細菌も大いに関連しますので、、

順天堂大学小林教授お勧めの、、

「ヨーグルト+大根おろし+蜂蜜」を常食されるのも方法だと思います。


仕組みカラクリを知って、理解の上で上手に食事やサプリを利用する。

特に40歳過ぎたら、、そこは気をつけて生きていきましょう。


取り敢えずこの辺で。



※この記事はシーズン1の加筆再掲です。