高校野球で、、
サイン盗みが話題になっている。
高野連ってバカ揃いですから何もしていない。
カメラ一つセカンドランナーを常に録画監視したらよいだけです。
サインを出していたら、類する行為と認められたら、、
相手に一点献上というルールにする。
テニスのチャレンジシステムと比べて予算もそれほどかからない。
録画し罰則として失点、それだけキチンと決めたらよい。
そしてインプレー中の演奏も禁止にする。
更に追加したら、、
監督(部長も)はベンチ入りしない。
だって高校野球ですから、、、
ベンチに入るのは高校生だけで良い。
それが高校野球の精神では?と高野連に問いたいですね。
どちらにせよ、私は高校野球は見ませんし、興味も無いです。
星稜監督が激怒、習志野のサイン盗みを主張/センバツ
甲子園出場経験のある関西の某公立高校野球部監督がこう言う。
「疑惑が指摘された両校以外にも、今も勝ち残っている強豪私立高校の中には、指導者が選手にサインの盗み方を教え、“常習犯”と疑われる人がいる」とこう続ける。
「特に教員免許を持たない『職業監督』といわれる人たちは負ければ職を失う危機感が常にありますし、勝てば地元での名声が高まってチヤホヤされる。甲子園出場や全国大会の成績に応じて数百万円ものボーナスを出す学校もある。勝てば官軍という監督は残念ながら少なくないですから」
取り敢えずこの辺で。