各都道府県の50人のゲノム情報をもとに、その違いを可視化した。縄文人由来のゲノム成分が多い県は青色で、渡来人由来のゲノム成分が多い府県はオレンジ色で表示されている。縄文人由来のゲノム比率が他県と比べて極めて高い沖縄県は地図に含んでいない
(出典 pbs.twimg.com)
私たち日本人は、縄文人の子孫が大陸から来た渡来人と混血することで生まれた。現代人のゲノム(全遺伝情報)を解析したところ、47都道府県で縄文人由来と渡来人由来のゲノム比率が異なることがわかった。弥生時代に起こった混血の痕跡は今も残っているようだ。
東京大学の大橋順教授らは、ヤフーが2020年まで実施していた遺伝子検査サービスに集まったデータのうち、許諾の得られたものを解析した。1都道府県あたり50人のデータを解析したところ、沖縄県で縄文人由来のゲノム成分比率が非常に高く、逆に渡来人由来のゲノム成分が最も高かったのは滋賀県だった。沖縄県の次に縄文人由来のゲノム成分が高かったのは九州や東北だ。一方、渡来人由来のゲノム成分が高かったのは近畿と北陸、四国だった。特に四国は島全体で渡来人由来の比率が高い。なお、北海道は今回のデータにアイヌの人々が含まれておらず、関東の各県と近い比率だった。
以上の結果は、渡来人が朝鮮半島経由で九州北部に上陸したとする一般的な考え方とは一見食い違うように思える。上陸地点である九州北部よりも、列島中央部の近畿などの方が渡来人由来の成分が高いからだ。大橋教授は「九州北部では上陸後も渡来人の人口があまり増えず、むしろ四国や近畿などの地域で人口が拡大したのではないか」と話す。
近年の遺伝学や考古学の成果から、縄文人の子孫と渡来人の混血は数百~1000年ほどかけてゆっくりと進んだとみられている。弥生時代を通じて縄文人と渡来人が長い期間共存していたことが愛知県の遺跡の調査などで判明している。どのような過程で混血が進んだのかはまだ不明で、弥生時代の謎は深まる一方だ。今回の解析で見えた現代の日本列島に残る都道府県ごとの違いは、弥生時代の混血の過程で起こったまだ誰も知らない出来事を反映している可能性がある。書物にも残されていない日本人の歴史の序章は、ほかならぬ私たち自身のゲノムに刻まれているのだ。(日経サイエンス編集部 出村政彬)
日本経済新聞 2021年6月23日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC18CCA018062021000000/
2021年06月
医師14人、ワクチン接種にもかかわらずコロナで死亡 インドネシア インドネシアで、少なくとも14人の医師が、規定回数のワクチン接種を受けていたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)で死亡していたことが分かった。同国の医師会が25日、発表した。同国ではワクチン接種を受けた医療従事者が重症化するケースが相次いでいる。
同国で新型ウイルスによって死亡した医療従事者は、累計で1000人近くに上っている。インドネシア医師会(IDI)は、新型ウイルスに感染して死亡した医師401人のうち14人がワクチン接種を完了していたと明らかにした。
同医師会の新型コロナ対策責任者、モハンマド・アディブ・クマイディ(Mohammad Adib Khumaidi)氏は記者団に対し、14人以外の死亡した医師が、ワクチン接種を完了していたかどうかを確認していると述べた。
人口2億7000万人のインドネシアは、主に中国製薬大手シノバック・バイオテック(Sinovac Biotech)製のワクチンを使用して、1億8000万人以上の接種を来年初めまでに終える計画だ。しかし、接種を受けていたにもかかわらず、重症化する医療従事者が増えていることで、その有効性に疑念が生じている。
中ジャワ(Central Java)州では今月、接種を受けていた医療従事者300人以上が、新型ウイルスに感染していることが確認され、うち十数人が入院した。
インドネシアは、感染力の強い「デルタ株」などの新たな変異株への対応も迫られている。
立憲民主党の蓮舫参院議員が25日、自身のツイッターを更新。新型コロナウイルスワクチンの職場接種の申請受け付けが一時停止されることについて私見を述べた。この日、萩生田光一文科相が25日の閣議後記者会見で、職場接種の申請受け付けが一時停止されるのに伴い、大学からの申請も同日午後5時でいったん停止すると明らかにしたという記事を貼り付けた蓮舫氏。
「7月までに高齢者の接種を終える 1日100万人接種 菅総理が突然、言い出した根拠なき目標が混乱を生じさせてます」と厳しい筆致で書き始めると、「1人でも多くの方に早く接種をしていただくための協力はします。が、なし崩しになる優先接種にワクチン供給の不安定さは政府の責任で迅速な改善を求めます」と続けていた。
6/25(金) 12:10 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bca905e3a724e80b00fd4b7fa626bfd167c1fa9
職場接種が予想を上回る申し込みだったと、、
法人単体の申し込みだけでなく、、
同業・違業グループでの申し込み、、
銀行は単独ではなく「銀行協会」で接種らしいし、、
中小企業とかも地域でまとまってグループでやるところも出ている。
安心と信用を得るために、国のテンポを待っていられない企業は多い。
その読み違えですね。
それをやり玉に批判しているだけの中国共産党工作員議員の蓮舫。
何かマトモな提言とか過去にあったんですかね????
もう随分昔から、、
カミツキガメと呼ばれています。
>死亡事例が356人
もっといると思います。
原田曜平さんのお父様が副反応で入院して1カ月以上経ちます。診断書には「ワクチンが原因の可能性が高い」と書いてあります。しかし、病院側で、国に報告を上げていません。上げられないのです。なぜなら、最初に行った病院しか、報告を上げられない、というシステムになっているからです。重篤化して転院した場合、そして、転院先で死亡した場合、いくら診断書に「ワクチンが原因の可能性あり」とあっても、転院先なので、国に報告を上げる義務もなければ、権利もないとのことでした。
優先接種した医療従事者です。
死亡してなくても、副反応が治らず、日常に支障を来してる人が普通にいるという事実を、国も製薬会社も集計すらしていないですよ。
若者に多く後遺症の残るようなワクチンを、私はおすすめしません。
ワクチン接種後
翌日に父が亡くなりました
71歳でした
それまでは普通に元気でした
本日検索結果が
出ましがワクチンの因果関係はなし
との事
国はどこまで行っても
副反応や死亡を認める事はないんでしょうか?
日本やアジアの新型コロナウイルスの死者数が欧米と比べて少ないとされる要因「ファクターX」について、過去の「結核」のまん延度が関連しているのではないかとの研究内容が発表されました。1990年の人口10万人あたりの結核の発症者数がデータベースに記載されている90か国について、100万人あたりの新型コロナウイルスによる死亡者数とともにグラフ化したところ、結核の発症者数が多いほど、新型コロナの死亡者数が逆に少なくなっているということです。結核は、日本では1950年まで死因の第1位で、アジア全体では日本以上にまん延していました。
結核は、感染しても発症しないまま体内に潜み続けることが多く、井上教授は、日本の高齢者の多くが若い頃に結核に感染した「潜行性持続感染」状態となっていると指摘。結核への感染によって人体の自然免疫機構が「訓練」され、ほかの病原体に対する防御能力も高まる「訓練免疫」が強化されたために新型コロナの死亡率を低くしているのではないかとの仮説を提唱していて、今回の研究結果は、その仮説を支持するものだとしています。
新型コロナをめぐっては、去年春の感染拡大初期にBCGワクチンを接種している地域で感染が少なく、BCGによる「訓練免疫」が関係しているのではとの仮説が出されていましたが、その後、否定的な研究も発表されていました。井上教授は、BCGの影響よりは結核そのものの感染の影響の方が大きいのではないかと話しています。
2020/03/28【武漢コロナ】西成のオッサンが元気な理由【BCG予防接種】http://karadajiku.livedoor.blog/archives/22395584.html日本型BCGで新型コロナの免疫ができる?「BCG接種が新型コロナにきく」という話が、ネットで出回っている。BCGは子供のとき受ける結核の予防接種なので、これは一見すると医学的に根拠のないトンデモにみえるが、ジョンズ・ホプキンス大学のBCG世界地図を見ると、疫学的な状況証拠は十分ある。
A(黄色)はBCG接種を義務づけている国で、日本、中国(武漢を除く)、韓国(大邱を除く)、ロシア、インド、ASEAN諸国、中南米(エクアドルを除く)など、例外なく死亡率が低い(人口100万人あたり死者1人以下)。
B(青)はBCGの義務化をやめた国。EUでは1980年代からBCGを任意にし、日本のようなハンコ型ではない新しい株になった。右の表のように(小国とイランを除くと)死亡率のワースト10はすべでBCGを義務化していない国だ。特にBCG義務化をやめたスペイン(死者93人)と義務づけているポルトガル(死者6人)の差が印象的だ。C(赤)はBCGを義務づけていない国で、イタリア(死者136人)、オランダ(死者25人)、アメリカ(死者4人)。この傾向から考えると、アメリカの死者はこれから数十倍に増えるおそれが強い。インペリアル・カレッジの報告は「集団免疫ができるときの死者は(何もしないと)全米で220万人」と予測している。(略)日本型のBCGを義務づけていた旧東ドイツ地域では感染率が低く(1万人中500人以下)、新型の西ドイツでは高い(1000人以上)。(略)一見この地図と合わないのはBCGを義務づけているイラン(死者27人)だが、イラン製の特殊なBCG株を使っている。日本型のBCGを接種しているイラク(死者0.9人)とは対照的だ。BCGを義務化するかどうかよりも、日本型のBCG株がコロナに有効で、新しい株がコロナにきかないのかもしれない。(略)いずれにせよ日本人が集団免疫に近い状態にあることは十分考えられるので、どれぐらいの比率で抗体をもっているかを政府が抗体検査でサンプル調査する必要がある。それによって今後の防疫対策は大きく変わる。西洋人旅行者の安宿の多い西成のオッサンが、、罹患していない。不思議だなーと何度も書きました。理由は、、日本で一番「結核菌罹患者が多い地域」です。あーそういうことかーと、、ちょっと納得しましたね。
クラスター報告はゼロ 「西成・あいりん地区」の新生活様式大阪市西成区萩之茶屋。日本最大の日雇い労働者の街といわれるあいりん地区の三角公園には、この日、50人近い路上生活者が集まっていた。カップ酒や酎ハイ缶を手にし、何をするでもなく、等間隔にベンチや花壇の縁石に腰を掛けている。公園でのマスク着用率は50%に満たないように見える。マスクをつけている人でも、あごまでマスクを下げたり、鼻を出していたり。あいりん地区に10年以上暮らしているという72歳の男性は「コロナは怖くない」と話した。 「オレは5年前に結核にかかった。死の病や。でも、薬で治った。オレの体の中にはいろんな菌が住んどる。コロナなんかには負けん」マスクはしないのかと尋ねると、こう答えた。「緊急事態宣言? ワシらは毎日緊急事態や。宣言するまでもないわ」アーケード商店街に足を向けると、地面に弁当を置いて食べる人や座りこむ路上生活者の姿が。決して衛生状態が良いとはいえない。それでも、あいりん地区でコロナが多数発生したという発表はない。西成区役所保健福祉課の生活支援担当者はこう話す。 「第1波の時はクラスターをかなり心配しましたが、コロナ患者はそれほど多くありません」(区ごとの感染者数は非公表)結核罹患率が全国平均の約15倍といわれているこの街で、なぜコロナは感染拡大しないのか。現地の生計困難者のために無料・低額診療を続ける大阪社会医療センター付属病院の工藤新三副院長はこう話す。2/3(水) 16:05
音声テープも公表されてるので、切り取らずに報道すれば安倍さんも夫人も関与してないと分かります。
— 大和魂 DOJ🛡No.56 (@kou24288174) June 24, 2021
国語力が無い人達が多すぎ。
共産党の志位和夫委員長は24日、中国政府に批判的な論調で知られる香港の大手紙、蘋果(ひんか)日報(アップルデイリー)が休刊となったことについて、自身のツイッターで「(香港)国家安全維持法によって、弾圧を加え、停刊に追い込み、香港の言論の自由を圧殺した中国政府の蛮行に、強く抗議する」と表明した。志位氏はさらに「中国が、自らも賛成した表現・報道の自由など人権保障の国際的取り決め、国際公約である『一国二制度』に背く人権弾圧を即時中止することを、厳重に求める」とも書き込んだ。https://news.yahoo.co.jp/articles/2902085e9e42fb1b2fa846af4c84d1c5940a37a8
この日開かれた専門家の検討会で、18日までに報告があった新たな死亡事例が公表された。モデルナ製では、94歳の男性が接種翌日にくも膜下出血で死亡。接種との因果関係は「評価中」とした。ファイザー製については、接種後の死亡事例は累計355人となった。そのうち78人は接種との因果関係は「評価中」、その他は「評価できない」か「認められない」とした。
6/23
厚労省のワクチン
副反応検討部会があり
ワクチン接種期間2/17〜6/18
接種後の死亡は累計 355人
接種当日の死亡は累計 25人
接種翌日の死亡は累計 72人
接種翌々日死亡は累計 48人
です。
テレビも報道すべき。
接種を進めるにしても、リスクを同時にしっかり国民に伝えるべきです。---------------------------------------------------------厚生労働省発表
令和元年 新型インフルエンザワクチン
5,649万回 6人死亡
6月18日まで コロナワクチン
2,966万回 356人死亡
安心安全ですので接種しましょうという政府をまだ信じますかね。そして、このような報道はTVで全くされない。不安を煽るから?事実は公表すべきです。---------------------------------------------------------
氷山の一角
コロナで死亡した人は身近にいない(感染したひとはいる)が、
ワクチン接種後24時間以内に亡くなった人は2人いる。
この10倍は亡くなっているだろう。
ただ高齢者が多いためか接種との因果関係は認められていない。
これから若い世代の接種が開始するのでどうなるかが心配。
例年より死亡数が激増したら明らかにワクが原因と考えざるを得なくなるだろう。---------------------------------------------------------
厚労省ホームページのワクチン副反応検討部会ページを見ました。
接種後死亡者数は、なんとなく想定内でしたが、副反応報告で、10代の接種人口はまだ少ないと思うのですが、10代の重篤な副反応が9名という部分が気になりました。
「重篤な副反応」とは、基本的には死亡や障害に繋がる恐れがあるものだそうです。
新型コロナウィルスに感染しても、軽症か無症状で済む方が殆どと言われる世代なのに、ワクチンで苦しんでいる方がいると思うといたたまれません---------------------------------------------------------
新型コロナは、血液の病気と分かったというニュースがありましたが削除されたみたいですね。ウイルスが血管内皮細胞を攻撃するから、血栓症や心筋症を引き起こすと有りました。今、使用されているワクチンは、いずれも体内でウイルスの一部と同じスパイクプロテインを作るもので、ワクチンで刺激された自己免疫が処理出来なければ、ウイルスと同じ様に余ったスパイクプロテインが、血管内皮細胞を攻撃するのは容易に察しがつきます。だからこそ、350人余りの人が、血栓症その他で亡くなられているのではないでしょうか?そもそも、スパイクプロテインをどれだけ作らせるかコントロール出来てないですよね、治験中ですから。
シドニーで昨夜8時以降に判明した新規感染ケースは“fleeting contact”(すれ違うなど束の間の接触)であることが明らかに…新たな感染者は最初の感染者が訪れていたデパートに同日同時間に訪れていたが直接的な接触なく、同フロア同セクションにいたことがCCTV映像解析で判明https://t.co/lWZb7LQ0ti
— Miki Hirano (@mikihirano) June 18, 2021
シドニーの新規感染、本日2件追加となりクラスターは計6…この件でボンダイJctのショッピングセンター全体が感染ホットスポットに指定されたが、今朝の会見で州保健大臣は(昨日判明分1件に関し)「CCTV映像は2人の男性が “わずか数秒” 互いに近くにいたことを示している」続https://t.co/e7Mplp0Prj https://t.co/AWe9boma2y
— Miki Hirano (@mikihirano) June 19, 2021当局は、この2人がどこで接触したのか?を綿密に調査し、この2人が同じ日に同じショッピング・センター内のデパートにいたことを突き止めた。
そして、デパート各階に設置されているCCTV映像の提供を依頼。この映像を分析した結果、同じ時間帯に同じフロアの同じセクションにいたことがわかったのだ。
そして、1つの映像だけでなく、さまざまな角度から、この2人がどの程度接触があったのかを調べるために、更なるCCTV映像をデパート側に要求。
映像を分析した結果、"fleeting contact"(すれ違うなど束の間の接触)である可能性が明らかになったという。
こうしたことから、当局は、このショッピング・センター全体を「感染者が訪れたことで、感染する恐れのあるスポット」に指定し、この場所を含む、感染ホットスポットとして公開されている場所のリストの日時(=感染者が訪れた日時)に訪れた人は、症状の有無に関係なく、検査をし、当局の指示に従うよう呼びかけている。
https://www.newsweekjapan.jp/worldvoice/hirano/2021/06/post-21.php
さて、すれ違うだけで感染するという新しい変異種。
ところで、、
すれ違うだけで感染なのに、、
ショッピングセンター限定ってのも意味不明、、
もっと大勢が死屍累々に感染していないと、、
理屈が合いません。
別々に感染していた人が、、
偶々ショッピングセンターで、、
そのタイミングですれ違っただけという可能性は無いんですね???
換気の偏りで起きる空気の滞留、、
喉や鼻腔、気管支粘膜が乾燥していたという条件とかの重なりで、、
感染が起きている、、と思います。
マーケティングアナリストで信州大学特任教授の原田曜平氏(44)が、自身の父が新型コロナウイルスワクチン接種後に重篤な副反応により入院したことについて、病院側から厚生労働省への報告がされていないとし、事情説明を求めた。
原田氏は22日、ブログを更新。「ある心ある政治家の方が調べてくれた。昨晩現在、まだ父の副反応が厚労省に報告されていないことが判明。病院が報告をあげていないそうです。もうすぐ二ヶ月経っちゃう」と書き出し、「これは大問題だと思います。病院は公益性の高い組織です。ワクチン接種は国民行事であり、そこで出た副反応は公益情報。それをこれだけ遅れても出していない、下手すると未だに出す気がない、という状況は遅延では許されません」と訴えた。
続けて、「いまだにこの議員が病院に問い合わせても、個人情報を盾に情報を出さず、仕方なく厚労省経由で把握する、という極めて無駄なやりとりになってしまっている模様」と状況を説明。「ちなみに、この病院は都内の超有名病院」とし、「至急僕に連絡し、法令違反の事情説明と場合によっては取材を求めます。それがない場合、公益のため病院名を公表します。どうかご検討下さい。心からのお願いです」と呼びかけた。原田氏は先月13日にツイッターで、80代の父がワクチン接種後、40度近い高熱が出て体の一部が腫れ上がるなどの症状に見舞われ、救急搬送されたことを報告。病名はワクチンの副反応による多形滲出(しんしゅつ)性紅斑と蜂窩(ほうか)織炎と診断され、現在も入院が続いている。
感染者の大半は20代から50代しかし死亡者の殆どは60代以上で80代が過半数。
地獄の扉が開いた。
— ラサール石井 (@lasar141) June 22, 2021
観客を全国から一万人、関係者や小学生は別枠でさらに。外国選手団の水際対策はPCRもしないザル。濃厚接触者の定義は「15分1m以内マスクなし」それ以外はOK。
変異株は広がり放題。
日本中世界中が、地獄の業火に焼き尽くされる。
#東京五輪の開催中止を求めます
身体軸
身体軸ラボ
立ち方歩き方座り方、中心をつかむ感覚に心と身体のあり方を地道に坦々と追求して30年が経ちました。人生の後半に入ってもまだまだ道は深く遠く何が頂上かはまるで見えません。道なき道をただ歩いていく、、その思うところを日々綴っていきます。
2003~4年頃より最初のブログを開始
2012年より「身体軸ラボ」としてブログ開始
2018年12月21日、ブログ4450記事が突然飛びました。
2018年12月22日、新たにlivedoorブログで開設。
身体軸と健康を中心テーマに引き継いで行きます。
- 今日:
- 昨日:
- 累計: