身体軸ラボ シーズン2

    シーズン2として新たに開始します

2023年04月

【いつものサヨク思考】その言葉は事実なのに責任転嫁

いや、いつものパヨク仕草です。



切り取り抜粋ではなく、、

全文掲載したら「誤解を拡大し、炎上を煽った!」と言い出す。

バカですか?

どうしろと????



島田 雅彦は、日本の小説家。法政大学国際文化学部教授、俳優。
生年月日: 1961年3月13日
出典:Wikipedia

反日サヨクって「イキモノ」の典型例ですね。

とても正常な会話はできそうにないです。




取り敢えずこの辺で。
※2つのランキングクリック宜しく。




癒し・ヒーリングランキング



にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村

ラサール石井の僻み

単純にファーストレディー外交でしょ?

首相夫人を「私人ガー」「主婦がー」と言い出したら世界の恥では??


このTwitter閲覧不可になっていましたのでスクシヨ。
フアーストレデイ外交


サヨクってホントにバカ。






取り敢えずこの辺で。
※2つのランキングクリック宜しく。




癒し・ヒーリングランキング



にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村



【背乗り】なりすましは常套手段です

特に北朝鮮系は、本人の戸籍乗っ取りとかフツーにやっているみたいですからね。
最近は中国系も戸籍買い取りが多いみたいです。


 9日に投開票された統一地方選挙の大阪府知事選などで、他人になりすまして投票しようとしたとして、男2人が逮捕されました。

  公職選挙法違反の疑いで逮捕されたのは、大阪市中央区の自営業・中村秀樹容疑者(54)と、韓国籍の会社役員・秋本守容疑者(44)です。

 警察によりますと、中村容疑者らは9日、大阪府知事選と府議選の投票が行われた吹田市内の投票所で、他人名義の投票案内状を使い、投票しようとした疑いが持たれています。  投票所の係員が不審に思い、投票用紙は交付されませんでした。

 警察は2人の認否を明らかにしていません。

 警察は、中村容疑者が特定の候補者の得票数を伸ばそうとしたとみて、経緯を調べています。
韓国籍か北朝鮮籍かはあまり重要じゃない。

どちらでも自由に選べたからです。

むしろこういう工作は北朝鮮系の得意技。

韓国籍だとしても、つまりは左派、極左です。


今回は国籍と名前出ていますが、、

顔写真を出せよ、、と言いたい。


ただ、生野区とかの在日の方達は「公明党を応援」が多かったように思います。


取り敢えずこの辺で。
※2つのランキングクリック宜しく。




癒し・ヒーリングランキング



にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村


なんだ4行だったのか

いやびっくり。





通常、政府案の問題点を指摘して、具体的な反論をデータと共にだすべきで、、、

具体性が全くないイチャモン憑けだったんですかいな、、


日本の軍備について学問研究は禁止しときながら中国には協力するとか、、、

共産主義者で反日テロ組織でしかない。



学術会議は不要です。

即刻解体で、、



取り敢えずこの辺で。
※2つのランキングクリック宜しく。




癒し・ヒーリングランキング



にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村



反日タレント パックン 切れる

バカです。


 19日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)にタレントのパックンことパトリック・ハーランが出演。ホテルに宿泊する際、パスポートの提示を求められたとして、怒りをあらわにした。

 この日、番組のエンディングでは、同日に3月の訪日外国人数が公表されることを紹介。MCの小室瑛莉子アナウンサーが「体感ですと、結構外国人の方いらっしゃるなって印象」と明かし、話を振られたパックンも「僕はあちこち地方営業に行ってるんですけど外国の方、多いのは間違いない」と同意していた。

 また、パックンは「最近僕2カ所、ホテルにチェックインするときに『パスポート見せろ』って言われたんですよ」と告白。「『パスポート見せろ』とか『在留カード見せろ』とか、この態度は少し考え直していただいた方がいい」と苦言を呈した。

 これにMCの谷原章介が「それは旅行客と間違われたというのではなくてですか?」と聞くと、パックンは、「ていうか見た目で外国人だから出せ、って。『出さないと泊まれない』って言われた」と報告。

 さらに「ショックはふたつあるんですよ」と言い、外国人としてパスポート提示を求められたことのほか「俺のこと分かってないの? って。認知度が下がったことのショックもある」と明かしたパックン。最後には、「ぜひ接し方、おもてなし方(を考えて)」と呼びかけていた。

 なお、日本国内に住所を持たない外国人の宿泊については、パスポートの提示及びコピーが法令によって義務付けられている。

 このパックンの発言にネット上からは、「俺を知らないのか?って言いたいの?」「みんなが知ってると思うな」「海外のホテルで外国人が泊まる時、パスポート見せるの当たり前じゃないの?」「何言ってんだ?」「見た目外国人だから仕方ないだろ」といったツッコミが集まっていた。

国籍がアメリカである以上、、、

「旅館業法」に則って、、

旅行者にはパスポート提示を求めるでしょう。

日本在住の方には、「外国人登録証明書・在留カード・保険証・免許証 等」の提示が求められます。


2019年9月20日に放送のBS-TBSの「旭日旗の持ち込み問題・東京五輪でどうなるか」という番組の中で、、
「日本はホロコーストをやったドイツと同じ。だから韓国が嫌がっている旭日旗の持ち込みを禁止すべきだ。我慢することが日本人の“おもてなし”の心でしょう。」
と発言。





パックンは、日本には日本の法律と文化があることをリスペクトせず文句ばかり言う反日芸人です。






取り敢えずこの辺で。
※2つのランキングクリック宜しく。




癒し・ヒーリングランキング



にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村

【ヘリ墜落】フライトレコーダーは見せられないと言い出す

まぁ、陸自ヘリはフライトレコーダーを回収不能だと言い出す。

海への墜落が想定外??

アホですか?

川や湖があるだろう、、と疑問。

つまりは予防線を張りだした。

台湾有事の最前線指揮官のヘリを撃墜、、という疑惑が深まりましたね。

それとも陸自やメーカーの脳は「お花畑」なんですかね??

 陸上自衛隊のヘリコプター事故の原因の究明につながるフライトレコーダーが海での墜落などを想定した仕組みになっておらず、回収が困難になっていることがわかった。


【映像】フライトレコーダーが機体の外側についている航空自衛隊のヘリ


 防衛省関係者によると、航空自衛隊や海上自衛隊のヘリコプターのフライトレコーダーは機体の外側についていて、海に墜落などした場合、自動的に浮き上がり、位置情報を発信するなど発見しやすい仕組みになっている。


 一方、陸上自衛隊のヘリではもともと海での墜落が想定されておらず、そうした仕組みがない。


 防衛省は18日、自民党の部会で、「軍事作戦において、洋上を飛行することを想定していない」と説明した。


 フライトレコーダーが発見されない場合、事故原因の究明が困難になる恐れがある。(ANNニュース)



地対空ミサイルSAMから弾頭の爆薬を抜いて数発命中させたら、、、

エンジン二基は大きな爆発音なく破壊されて墜落でしょうね。

また、不審船発見で確認で低空飛行時に正面銃撃でパイロット死亡とか、、、

M61ガトリングなら正面は粉砕されて発信の暇なく撃墜でしょう、、

銃痕が発表されるかは疑問ですけど、、、



とにかく説明できない不審点が多すぎますね。



 
取り敢えずこの辺で。
※2つのランキングクリック宜しく。




癒し・ヒーリングランキング



にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村

【朝鮮半島DNAとは】もう驚かない


10万円で揉み消したいロッテリアW

韓国有名ハンバーガーフランチャイズのショップで注文したコーラの中に生きたゴキブリがいたことが伝えられ、衝撃が広がっている。

19日、韓国メディア「聯合ニュース」によると、京畿道(キョンギド)に住むAさんは12日午後6時ごろ、8歳の娘と一緒にロッテリアを訪れてセットメニュー2つを注文した。

Aさんがセットメニューに出てきたコーラを飲み干し、カップの蓋を開けてみるとカップの底には生きたゴキブリが動いていた。ゴキブリは氷の塊ほどの大きさがあった。

Aさんはドリンクを飲み干した後だったので心理的に非常に不快になり、スタッフを呼んで抗議したことに続き食品医薬品安全処にも申告した。

Aさんは食品医薬品安全処の申告をしない代わりに100万ウォン(約10万円)の補償金の提案を受けたが断ったという。

もう何があっても驚くことは無いです。

韓国旅行なんて、罰ゲームの最たるものでしょう。


3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2023/04/19(水) 11:03:34.26
ハッピーセットじゃん


>カップの底には生きたゴキブリが動いていた
しかしゴキブリがコーラーの底にじっといた?
水より軽いのに浮き上がって来ないのか?
砕いた氷の下に押し込まれていたのか?ということ??



取り敢えずこの辺で。
※2つのランキングクリック宜しく。




癒し・ヒーリングランキング



にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村


玉川徹(朝日放送)はテロリストに同意します

ということですね。




ヒキコモリが、「俺は悪くない政治が悪い」と責任転嫁しているだけです。

テロリストというのは、、

そういう責任転嫁自己チューの成れの果てです。


選挙に依らず、、

暗殺・爆殺・殺人で国の体制を変えようとする。

大勢の有権者の意思は無視する。

それが共産党や立憲や中核派や過激派、サヨク工作員、中国共産党スパイです。


総理殺害を目的にした爆弾テロを容認する、、

玉川徹と朝日テレビは「反日テロリスト」です。



日本のような恵まれた政治体制と社会で絶望するなら、、
他国では生きていけませんよ。
この玉川徹の意見には同意できない。

この事件について玉川氏は、「テロは日本の土壌で起きる余地は充分にあると思った方がいい」としたうえで、安倍元首相銃撃事件の山上徹也被告(42)について触れ、「山上被告の事件もそうですけど、自分が捕まってもいい、自分が傷ついてもいいけど、犯罪を犯すっていうところには絶望があると思うんですよ」と持論を展開した。


玉川氏はこうした事件を起こす人物像について、「自分の将来に対する絶望がなかったらですね、捕まっていいとか、それで自分が傷ついたり死んだりしてもいいと考えませんからね」とし、「そういう絶望が、特に若者の中にある土壌っていうのが充分日本にあると考えなくてはいけない」と強調した。



このテロリストはヒキコモリです。
自分の努力なさを認めず、全てを外に責任転嫁する「精神異常者」です。
フツーの方はテロには向かわないですよ。
玉川氏は続けて「将来に対して希望が持てない、自分がいまいるこの場所から抜け出すことからできないんだって絶望してしまったときにですね、その絶望感が人によっては色んなところに向かうんだと思うんですけど、その向かう先がテロに向かってしまう」と、若者の絶望がテロを起こさせてしまうという自身の考えを熱弁していた。



取り敢えずこの辺で。
※2つのランキングクリック宜しく。




癒し・ヒーリングランキング



にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村


古いスポーツ理論の支配する日本

体育会的な封建的制度がガンですね。

物事にWhyが無い。



 ある日、練習の前のウォーミングアップで「軽いランニングをしよう」と私が提案すると、選手側から「なぜランニングをやるんだ?」という反発があって。「身体に疲労が溜まるから、いいパフォーマンスを発揮できなくなる。ランニングをするなら、その理由を教えてくれ」と怒ってしまいました。

 ――吉原さんは、それにどう答えたんですか?

吉原:身体を温めること、心拍数を上げること、可動域を広げるために走るんだ、と答えました。

――正当な理由のように感じますが......。

吉原:すると選手たちは、「それなら、スキップ動作やチューブトレーニングでも血流がよくなって身体が温まるし、長い距離を走る必要がないよね」と。それまでの常識が覆り、目から鱗が落ちました。

  確かにその通りで、ランニングをしなくても十分にウォーミングアップができることに気づかされたんです。先入観や固定概念がいかに選手にとってマイナスになるか、パフォーマンスを上げるには「Why」を明確に!と痛感しました。

――思い返してみると、MLBの選手が長距離のランニングをしているイメージはないですね。

吉原:MLBで長く活躍するダルビッシュ有投手も、野球に関しては過度の走り込みは必要ない、走り過ぎると野球に必要な筋肉が削り取られる、といった旨の発言をしていましたね。私の知る限りでは、彼もウォーミングアップでは、軽く動いたあとにはチューブを使っていたと思います。大谷翔平選手も同じようなウォーミングアップをしていますし、重量加減球(ウェイテッドボール)を使って投げている姿も目にしますよね。

――アメリカでランニング以外のトレーニングでも違いがありましたか?

吉原:ストレッチも重視されておらず、「ストレッチのやりすぎによってパワーが弱くなるのではないか」とも考えられていました。硬い筋肉のほうがパワーが出るからという理由だそうです。実際に身体が硬く、あぐらで座れない選手が多かったです。

 これもウォーミングアップと同じで、ストレッチをする理由は固まった筋肉を緩めて血流をよくし、疲労回復を促すことですが、軽いエクササイズ(ウォーキングやチューブなど)のほうが血流をよくすることができるので、ストレッチよりも効果的なんです。

 日本では「柔軟性があるほうがケガのリスクが低くなる」と言われてきましたが、アメリカではケガの予防とパフォーマンスの向上は同一線上にあり、柔軟性については特に何も言われませんでした。


ケガを予防するために、身体をコントロールできる能力が重視されていましたね。その能力が高まると、身体の異変に気づく感覚が鋭くなる。そんな時は練習をしないで、ケアに重点を置けるようになります。


柔軟性が高いからケガにし難いという訳ではない。


身体の硬い柔らかい(関節の稼働域)ではなく、、


身体意識が高いかどうかというのがケガを防ぐわけです。


――MLBでは個性的なフォームで投げる投手が多いですが、それも自分の身体の動かし方をわかっているからできることなのでしょうか。

吉原:そうですね。投球フォームはさまざまですが、投手は基本的にリラックスした状態から投げ始めます。日本では「リラックス=力を抜くこと」と考えられていますが、アメリカでは「リラックス=力を入れないこと」という考え方になります。

 この意味合いの違いは大きいと思います。「力を抜く」ということは、力が入っている状態が前提にあって、そこから力を抜いていくということ。


アメリカでのリラックスは、「そもそも力が入っていない状態」が普通なので、必要な一瞬に力を入れるだけ。


MLBの選手が、瞬発力を発揮する瞬間だけガッと力を入れ、身体を連動させる能力が高いのもそのためだと思います。


バッティングでも、、


日本人は静かに静止して待つスタイルが多いのに対して、、


MLBでは小刻みにバットを揺らしている例が多い、、


雰囲気は日本人選手がリラックスして待っていて、、


MLBではイライラ振っているように見えますが、、、


その内実は逆だったと思いますね。



ピッチャーの投球後の動作も、、


投球後、きちんと身体が安定的に残る日本人と、、


投げた後一回転や倒れそうなスタイルになるMLB、、、


日本人は、、


今の剣道や武道みたいな「残心」のスタイルで、、、


MLBは戦国時代の斬り合いのスタイル、一番実戦的な本来の武術の方法だと言えます。



ある意味、、、


日本の様式美として伝統した武士道・武道というものに、、


外来した「スポーツ」は、、


「体育会」という封建的支配体制の「型」を至上とする、、


様式美権威フォーム主義になり、、


スポーツから乖離して、、


「体育」となったんでしょうね。


だから「みな同じフォーム」の金太郎アメ選手が増えた、、


高野連の高校野球とか、その最たる「成れの果て」モノです。



Whyで問い直すことが、、、


「硬直した体育」と化したスポーツを取り戻す鍵です。




取り敢えずこの辺で。
※2つのランキングクリック宜しく。




癒し・ヒーリングランキング







AIのお仕事

なんつーか

30年以上前でも、、

プログラミングは旧作のコピーペーストの繰り返しで作っていましたから、、

文字自体打ち込みはそんなにしていなかったです。

それに分割してそれぞれ保存していて組み立てていくだけな感じでもしていましたね。

それをAIが「既知の構成」をデータから選んで自動組み立て生成するだけですからね。





人の価値ってのは、、、

ただ、生成AIが出来るのは仕様を自然言語などで聞いて、コードを生成することや、将来の改善バージョンをどんどん生成するだけ。もしくは既存コードにどんどん依頼されたコードを加えていくだけ。

簡単に言うと未知のアルゴリズムを生み出すことは出来ない。

生成AIが前例組み合わせ最適化アートをいくら生み出してもホンモノの芸術家の仕事は増えることはあっても減ることはないのと同じ。

いわゆるコーダーの仕事は消滅するが、ホンモノのソフトウェア科学者や技術者の仕事は逆に増える。 我々のように未知のアルゴリズムを生み出す仕事の意味が理解されるように、これからようやく遅ればせながらなるということ。

コーダーが奴隷的な仕事で疲弊して身体を壊していたのは、、

40年前からです。



システムエラーで、菓子折り持参でお詫びに走る営業職は無くなりませんね、、、



取り敢えずこの辺で。
※2つのランキングクリック宜しく。




癒し・ヒーリングランキング





【奇跡1】製造ミスだったという話


要はフタがネジできちっと止まっていない。

フタを差し込んだだけ(接着剤?)のフタだったということです。

和歌山市の漁港で選挙の応援に訪れていた岸田総理大臣に向かって爆発物が投げ込まれた事件で、爆発したとみられる筒のふたの部分が、現場から60メートル余り離れたコンテナから見つかったことがわかりました。
コンテナの壁にめり込んでいたということで、警察は爆発物の破片が直撃したとみて、爆発した際の威力をさらに詳しく調べています。

多分ですけど、、

両端にネジがきってある鉄パイプではなく、、

もう少し長いものを切ったものかもですね。

片側はネジあり、片側はねじなし、、の状態で、、

フタを片側はネジ回し止め、片側は被せただけor接着剤かハンダ付け、、

この状態なら、、、

要は昔の先込め大砲(火縄銃)と同じで、、、

止めていないフタだけ飛んだ、、、

フタの大きさが左右で違う

手前と奥で、フタの種類が違うように見えます。奥のフタがデカい。

遠近法だと同じフタなら奥が小さく映るハズです。逆ですからね。

この爆発物は、筒の両側にふたをして中に火薬を入れた構造とみられ、その後の調べで、ふたの部分が現場から南東に60メートル余り離れたコンテナから見つかったことが捜査関係者などへの取材でわかりました。

ふたの部分は、コンテナの壁の高さ2メートルほどの部分にめり込んでいたということで、爆発して飛び散り、直撃したとみられるということです。

また、これまでの調べで、爆発した筒の本体部分は、現場から40メートル余り離れた倉庫のそばから見つかったこともわかっています。

支えていない鉄パイプ鉄砲の発砲ですから、、、

パイプは後ろに、、

フタは前に、、

パイプ自体が破裂しなかったので、、

けが人が殆ど出なかったという、、、

奇跡のような偶然が重なっています。


フタが両方ねじ止めで、、

鉄パイプ部分が破裂していれば、、、

パイナップルのようにサンダーで網目の切れ目を鉄パイプに入れていたら、、

もっと沢山亡くなったでしょうね。

爆殺未遂罪です。


導火線が長すぎた奇跡。
製造ミスで殺傷力の方向が極めて限定過ぎた奇跡。


SPが咄嗟に「岸田を突き飛ばす」or「自分が盾を爆弾に被せて上から覆う」ことをしないで、、

盾と足で爆弾を触る蹴る余計な行為をしたのは、、

SP教育の完全な失敗で警察庁の恥です。



次回からは「ダイナマイトが投げ込まれたら?」というシミュレーションが必要でしょうね、、、

正面は「大型防弾ガラス」で演説、、になるでしょう。



岸田のガラ空きの背中、、
足元に転がった時点で負けです。




そもそも岸田が爆殺されたところで、、

代わりの金太郎あめな岸田人形議員はいくらでもいますから、、

選挙で代わりの人が立つだけで、、

暗殺の意味が無い行為です。

ただ、全体主義・共産主義・独裁政治なら「独裁者の爆殺」は意味があります、、

つまり爆殺・暗殺を企むのは共産主義・独裁政治側の人達です。



中核派は在日韓国人1
中核派4
中核派3
中核派1
中核派5

アジトは「ハングル文字だらけ」です。
中核派アジト前進社内部にハングル文字


取り敢えずこの辺で。
※2つのランキングクリック宜しく。




癒し・ヒーリングランキング



にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村



亡国の反日テロ組織「学術会議」


学術会議は「百害あって国益に一利なし」即刻解体すべきです。

国の予算も権限も無しにして、学者が自主独立してやれば良い事。

選民思想の学者は政治的老害です。


 日本学術会議は18日、東京都内で2日間にわたって開いた総会で、学術会議法改正案の今国会への提出を思いとどまり、開かれた協議の場を設けるよう、政府に勧告した。

 梶田隆章会長は「政府は勧告という形で表明する我々の強い思いを真摯(しんし)に受け止めて検討されることを期待している」と述べた。




学術会議が何様の権限で勧告??

政府は国民の投票で選ばれた代議士です。

学術会議は世襲や師弟関係や先代の指名で繋がるだけの閉鎖空間で、、

なんら国民からの選出という洗礼は無い。

自分達の自主運営で独立したら良いのですよ。


反日テロ組織なだけでなく、、

カネと予算配分の権限に群がる亡者です。

公金チューチューはサヨクテロリストの常套手段。



取り敢えずこの辺で。
※2つのランキングクリック宜しく。




癒し・ヒーリングランキング



にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村


プロフィール

身体軸

身体軸ラボ
立ち方歩き方座り方、中心をつかむ感覚に心と身体のあり方を地道に坦々と追求して30年が経ちました。人生の後半に入ってもまだまだ道は深く遠く何が頂上かはまるで見えません。道なき道をただ歩いていく、、その思うところを日々綴っていきます。

2003~4年頃より最初のブログを開始
2012年より「身体軸ラボ」としてブログ開始
2018年12月21日、ブログ4450記事が突然飛びました。
2018年12月22日、新たにlivedoorブログで開設。
身体軸と健康を中心テーマに引き継いで行きます。

身体軸ラボへ直接メッセージを送れます

名前
メール
本文
記事検索
アクセスカウンター 2018/12/22より
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
RSS
読者登録
LINE読者登録QRコード
日本ブログ村PV

身体軸ラボ シーズン2 - にほんブログ村