身体軸ラボ シーズン2

    シーズン2として新たに開始します

2024年03月

やる気はあっても凡人はカラ回り



 番組では「どっちを雇う?やる気ある凡人orないけど優秀な人」というテーマで議論に。  

ことの発端はX(旧ツイッター)でのあるユーザーの投稿。「その場にいるほぼ全員が『やる気がある凡人』を即答で選んでビビリ散らかしたことがある」といった内容がネットで話題を集めていた。

  この件について、ハセン氏は「『やる気がある凡人』一択ですね」と即答。「やる気がないなら、帰ってくれって。採用の基準はやる気しかないですよ」といい「会社にいた頃は、やる気のない優秀な先輩もいましたけど。そういう人たちと仕事がするのがイヤで退社しましたから」と語っていた。

会社として「どっちを雇う?」となったら、、

「やる気のない優秀な人」かもですね。

>ハセン氏は「『やる気がある凡人』一択ですね」と即答

これって、、会社を潰す要因になり易い。

とんでもない失敗をして尻ぬぐいが大変、、となる。


リスクの高い「やる気のある凡人を雇う」のは、、

余程しっかりした会社で余裕たっぷりなら可能かもですが、、、

優秀な人の隅々まで考慮された発案とかが凡人から出る事は無く、、

むしろ凡人故に「先を見通せない分」、、危険なハイリスクな行動をすると思いますね。

※優秀な人は結局は仕事が早かったりしますからね、、、


で、、

この国山ハセンとやら、、

コメント欄に、、、

朝番組の司会をしていた頃ハセンさんには好感を持っていました。 

ある日番組内でコンビニのトイレを借りたらお礼に何か買う?買わない?のお題の時、貸してくれて有り難いから何か買う!と言う人がほとんどだったのに、ハセンさんは何で買わなきゃいけないの? トイレは自由に使って良いものだから絶対に買わない!と強固に譲らない様子に引いた。
 お店はトイレットペーパーや水道代もかかるし、トイレも汚れるし、コンビニトイレは本当に助かる。 
お店の好意で貸してくれてるので、せめてお茶でも買おうと思うのが日本人の良さだと思います。

この件でハセンさんを見る目が変わってしまいました。

>絶対に買わない!

「絶対に」ってわざわざ憑ける必要あるのか??と、、

タダで借りれて当たり前って意識を持つ社会性のない国山ハセン、、


コイツを雇ったTBSの失敗ですね。



コイツは戦場で真っ先に戦死するか、、アイーゴと叫んで逃げ出すか、どつちかです。
たぶん、アイーゴと叫んで逃げ出すタイプですね。


他のコメント欄
辞めた理由を、公に晒すのか。
どんだけ影響力があるのかも、推し量れもしないのに。 
TBS在籍時も、レギュラーが無いと漏らしたり、愚痴っていたりしていましたけど、TBSは完全に受注制。
制作側から、管理職も請け負ってるアナウンサー班長に、このアナウンサーを使いたい!と発注が来るのだ。
 人気アナウンサーなら、発注がひっきりなし。杉山真也アナウンサーは、花形だろう。
でも、人気も人望も実力も無いアナウンサーなら、閑古鳥が鳴く仕組み。
あとは、おこぼれを貰う程度。 
国山氏がTBS辞める時も、どこぞの企業に勤務すると聞いていたが、蓋を開けたら、なーんだ。フリーアナウンサーのタレントじゃん。 
で?配信番組で古巣の愚痴を漏らして金貰ってんのか? みっともない。
なんか、大それたプライドをお持ちのようだが、気に入らない人間の対処も出来ないようでは、この先、フリーアナウンサータレントでもやっていかれませんよ。


取り敢えずこの辺で。
※2つのランキングクリック宜しく。




癒し・ヒーリングランキング



にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村

国連が朝鮮人みたいなことを言いだした件

何故黒人だけなんですかね?

その論なら、欧米がアジアを植民地にした以上、、アジア人にも賠償すべきです。

そして日本人も欧米に奴隷で売られていた事実がある。

黒人だけを取り上げる理由は政治的ですね。

国連なんてそんなモンですよ。

国連から来ました=詐欺師が来たぞ、という認識でオケ。





取り敢えずこの辺で。
※2つのランキングクリック宜しく。




癒し・ヒーリングランキング



にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村

【大谷選手事件】疑惑がーと言いたくてしょうがないサヨクマスゴミ

ここ連日のニュース。

大谷選手の記者会見が終わっても、、

「疑問点が」「疑惑が」と必ず付け足すマスゴミ。

足を引っ張りたくてしょうがないのが観えています。



 大谷翔平選手の元通訳である水原一平氏が違法賭博に関与したとされる問題について、大谷選手は声明を発表したが、日米での受け止め方が大きく異なっている。日本では安堵が広がる一方、米国ではもっと冷静な論調で、疑惑への追及が継続している。どういうことか。
(国際ジャーナリスト 大野和基)

 というのも、大谷選手は「彼(水原氏)が僕の口座からお金を盗んだ」と発言したが、実際、水原氏がどうやって多額のお金を送金できたのか、その詳細については疑問が残る。仮に大谷選手が、水原氏に対して口座のアクセス権を与えていた、とでも明らかにしていれば、米メディアも納得しただろう。しかし、そういった発言はなかったので、まだ大谷選手自身への疑惑(賭博に関わっていたか否か)が100%消えたわけではない。これが、米国での受け止め方だ。

 莫大な資産を持つ大谷選手と、仕事上の関係性を超えた“友人”と見なされていた水原氏。二人の関係性が特殊であったからこそ、違法賭博師に付け込まれた、という見方もできる。

いずれにせよ、最終的に真相が出てくることはないかもしれない。最後に筆者の、元CIAの友人による箴言(しんげん)を紹介しよう。「こういうケースの場合、真実が語られることは絶対にない」。

大野 和基(おおの・かずもと) Kazumoto Ohno
国際ジャーナリスト

1955年、兵庫県生まれ。1955年生まれ。東京外国語大学卒業。米ニューヨーク医科大学で基礎医学を学ぶ。生殖医療や、国際的な知識人への取材を行う。編著書に『未来を読む』『知の最先端』(以上、PHP新書)、『英語の品格』(ロッシェル・カップ氏との共著、インターナショナル新書)、『私の半分はどこから来たのか』(朝日新聞出版)、訳書に『そして日本経済が世界の希望になる』(PHP新書)、『コロナ後の世界』(筑摩書房)『5000日後の世界』(PHP研究所)、など多数。


大野 和基、、

少なくともコイツは金融犯罪ジャーナリストではない。

クソジャーナリスト認定ですね。



バカな話ですけど、、、

6億8千万を一度に送金したわけでは無い。

代理人権限で50万ドルずつ数回に分けて、、です。


それに捜査中の事ですから、、

大谷選手側は、パソコンやスマホを提出しているでしょうし、、

通信記録は捜査側にある訳です。

つまり大谷選手側はウソはつけない。

その前提で記者会見に臨んでいるんで、、会見で嘘は言わないですよ。



 米国メディアなどが、まだ水原氏が無断で大谷の口座から高額送金した方法が未解明と指摘している件について、高橋氏は米国で長く暮らした経験から、「POA=委任状」「振込代理権」で得た権限を「逸脱した方法」も考えられるとした。 

 大谷が会見で明らかにしなかったことについて「大谷さんは盗まれたと言ってて、その中身は盗みの方法になるので、言えないのは捜査当局がやってるから。手の内の話をしちゃいけないと言われてるから、大谷さんが言わなかったと思います」と指摘した。

 「あと驚いたのは、大谷さんは結構しっかりしている」として、問題が発覚した韓国で、水原氏と2人で話そうと言われた場面で大谷がすぐに代理人を呼んだと説明していることを挙げ「あれ正しいです。代理人呼ばないと危ないんです」と語った。






代理人権限で振り込めるのは一回50万ドルなんで、、、

9回の振り込みでイケるんですよ。

最初からわかっていた事です。


その辺りを無視して、知らないふりして、番組でも説明せず、、

NHKとかも、、

疑惑が叫ばれていますとか最後に憑けていましたから、かなり悪質なマスゴミの印象操作です。


大会社に例えたら、、
社長がいちいち会社の銀行口座履歴は見ないです。
それに決算書や報告書は見ても、、
総勘定元帳をしらみつぶしに見る社長はいないですからね。
口座の管理を任せて野球に専念しているから、、詐欺師にも遭う。

新庄監督も信頼していたマネージャーかに全財産持ち逃げされましたからね。

あとウチの昔の入居者のオッさんは、、
ラウンジ経営していましたが、フィリピン女性に有り金全部持ち逃げされて解約退去されました。

信用されるまで鍵任されるまで粉骨砕身尽くしてそして裏切るといういつものパターンです。


ちなみにアメリカの銀行詐欺は最高で禁固30年で×振り込み回数になるんで、、
水原一平氏が「禁固150年」なんてのも起きる可能性があります。



取り敢えずこの辺で。
※2つのランキングクリック宜しく。




癒し・ヒーリングランキング



にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村


【在留カード不携帯は逮捕】当たり前だろ

不携帯を擁護するサヨク。

その前に、、、

そのフロントグリルの車だとダメだろ?

ナンバーも無いし、、、

その車でも走って良いんだという主張ですかね????




>警察官から「在留カードを持っていないなら逮捕しなければならない」と言われたと訴える。2019年撮影。(提供/ゼイン氏)


訴えるって意味が不明です。

他国じゃもっと厳しいんじゃないですかね???

こういう犯罪者擁護の主張をする週刊金曜日は、、反日テロ機関紙という事です。




取り敢えずこの辺で。
※2つのランキングクリック宜しく。




癒し・ヒーリングランキング




【中華タブレット問題】「四電工」学校の先生がバカだったと責任転嫁

中華タブがぁぁぁでしたが、、

端末納入業者の「四電工」の調査で、、

原因は学校側の保管方法の問題だった、、とされたみたいです。

そもそも、端末納入業者の「四電工」が調査ってオカシクないですかね???

やるなら、第三者機関です。

株式会社四電工(よんでんこう、英: YONDENKO CORPORATION)は、香川県高松市に本社を置く四国電力グループの電気設備工事、電力関連工事、電気通信工事などを行う総合設備企業である。

商号 株式会社 四電工(YONDENKO CORPORATION)
設立 1963年(昭和38年)5月1日
代表者 取締役社長 関谷 幸男

Wikipedia (JA)



 徳島県立高校などに配備されたタブレット端末に電池膨張などの故障が大量発生している問題で、端末納入業者の「四電工」(高松市)は29日までに、第三者機関に依頼した電池調査の結果などを踏まえた見解をまとめ、県教育委員会に提出した。
同社が公表した資料によると、電池の不良は認められなかった。
同社が学校現場を調べたところ、空調を切った放課後の教室や風通しの悪い場所など、温度が高くなる環境下で端末を保管していたことが電池膨張の原因として考えられると結論付けた。

 四電工は2023年11月、電子部品の故障の分析などを手がける「沖エンジニアリング」(東京都)に調査を依頼し、同社が故障機の電池を内部分解した。その結果、高温の環境下で加速する電解液の「ガス化」が生じており、電池膨張につながったと判断した。
端末は充電可能なリチウムイオン電池を採用している。電池メーカーなどでつくる一般社団法人「電池工業会」(東京都)のサイトでは、熱がこもる場所や高温になる場所での充電はしないよう呼びかけている。

 タブレット端末は「1人1台」と銘打ち、21年に1万6500台が納入された。このうち9465台(3月18日現在)が故障しており、予備機などを充てても7812台が不足。5割を超える県立高校生徒らの手元に正常な端末が無い状態となっている。【植松晃一】

ともかく、、

安くすればそういうパッチものをあてがわれるというのは確かです。

まともなら、高温下なら充電ストップ機能が付いているでしょう。

国産品を同じ環境下に置いてテストして同様な電池膨張が出るのかどうか試して欲しいですね。


性能の悪いパッチものを高値で売りつけて、トラブったら先生たちに責任を押し付けて賠償責任から逃げ切りを図ったのが株式会社四電工(よんでんこう)です。


248: ( ・∀・)(神奈川県) [JP] 2024/03/30(土) 08:57:06.50 ID:ehiqmkTD0
>>1
それって一般の保管じゃ駄目って事では?(笑)
ますます駄目じゃん(笑)

 
453: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2024/03/30(土) 10:59:44.73 ID:0HL885CO0
>>1
でもiPadだったらそんな環境でも問題は起こらないからな。
質の悪いパーツを使ってるからそうなる。

 
532: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/03/30(土) 12:17:07.78 ID:O1QLqIdQ0
>>1
なんで四電工が納入してるんだよ


12: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2024/03/30(土) 07:19:45.07 ID:MePz/8+V0
学校の教室で保管してアウトなら、基本性能がダメダメってことじゃん

 
13: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/03/30(土) 07:19:52.62 ID:uLSaYbBq0
教室で駄目ならほぼ駄目なんじゃ?


48: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/03/30(土) 07:32:17.57 ID:zRO03Spz0
>>44
他の都道府県では話聞かないけど?



結局、「四電工」が安物パッチもの中華タブを学校に高値で売りつけて、、

故障したら「保管が悪い」と、、責任転嫁しただけの話です。

責任転嫁だけの「四電工」と取引したら駄目ですね。


営業種目に「詐欺」も追加で、、、
営業種目    
【建築設備工事】
 電気、計装、情報通信、防災・防犯、空調、給排水、衛生、水処理、管渠土木
【送配電設備工事】
 架空送電線、架空配電線、地中送電線、地中配電線、電力土木・共同溝
【兼業事業】
 PFI・指定管理者事業、CAD開発・販売事業、太陽光発電事業、電柱広告



こういうのは他の製品を同一条件で再現試験しないと駄目です。

「四電工」の結論は、ただの憶測、、ですからね。



取り敢えずこの辺で。
※2つのランキングクリック宜しく。




癒し・ヒーリングランキング



にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村

まぁバラしてくれてありがとうございますかな

在日中国人工作員がやったんでしょうね。

もっと小型にしたら艦内に入って撮影もするでしょう。

要所に潜ませて爆発とかも出来ます。





自信ありげにバラす、、、

中国人らしい行動です。

ケツに火がついて、、

少しは海自も対策するんじゃないですかね??


ウクライナ観て、戦争時しか想定していないということは、、

ある意味仕方のない部分かもですが、、

ドローン探知レーダーとファランクス機関銃を組み合わせて、、

24時間対ドローン防衛しないと、、

ドローンに対応できないかと思いますね。

あとジャミング装置。

これは昨年のモノ、もっと新しいのあったハズです。

自衛隊には納入していないのですかね???


 ドローン攻撃への対策には、高出力レーザーや高出力マイクロ波でドローンを撃墜したり、網で捕獲したりするなど複数の手段がある。中でも、実用化が先行しているのが「電波探知妨害装置」である。国内では三菱電機が開発し、既に国内外の官公庁系に納入実績がある。

数十キロエリアでカバーするドローン無効化装置あったハズです。

ただ、周りの電子機器もヤラれてしまいそうですけどね。



取り敢えずこの辺で。
※2つのランキングクリック宜しく。




癒し・ヒーリングランキング



にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村

2016年ですが「慢性腎不全による死亡数は年間1万5,739人」

そして今はたぶんもっと多い。

mRNAコロナワクチン接種して副作用に「腎疾患」ありますからね。

年間2万人が腎臓絡みで亡くなっていて、、

その内の5~6人が小林製薬の「紅麹」愛用者だったという感じでしょうか?


で、プベルル酸、、

プベルル酸、またはプベルリン酸(英: puberulic acid) は、分子式C 8H 6O 6で表される七員環有機化合物である。

アオカビ属により産生され、グラム陽性菌に対する殺菌作用を示す。

抗マラリア作用が報告されており、クロロキン抵抗性マラリア原虫K-1株に対するin vitroでのIC50は0.05μMである。

生体内での毒性も高く、マウスを用いた評価では、5mg/kg×2回の皮下投与で5匹中4匹のマウスが3日目までに死亡している。

Wikipedia (JA)


まぁ「アオカビ産生ガー」言い出したら、、、

昭和の鏡餅とか、、

餅に生えたアオカビをガリガリ削って、水に晒して、焼いて食べた記憶あります。

青かび憑いたまま食べた記憶もあるし、、

それでいて、誰も死ななかったかと、、、



 健康被害が生じた製品のロットから青カビが生成する「プベルル酸」が検出されたと、厚生労働省や小林製薬が明らかにした。これまで小林製薬は「未知の成分」と説明していた。なぜ検出されたのかは不明で、健康被害との関係も明らかになっていない。

プベルル酸は、トロポノイドと呼ばれる化合物の一種で、青カビからできる。今回の健康被害では、腎臓の病気が多く報告されているが、腎臓への影響はわかっていない。厚労省の担当者は「マラリア原虫を殺すような活性があり、毒性は非常に高い」と説明する。

  プベルル酸について研究した北里大学の研究者らの2017年の論文によると、マウスに一定量(体重1キロあたり5ミリグラムを2回)注射したところ、5匹中4匹が、3日目までに死亡するなど毒性があることも報告されている。

>体重1キロあたり5ミリグラムを2回、、

つまり60kgの方で、300mgを二回で死亡するということですかね?

紅麹サプリ一錠(1粒重量320mg)でプベルル酸300mgある訳は無いと思いますし、、、

そもそも原因はプベルル酸だと特定はされていない。

特定の条件下での出来事であるかもですから、、、

直結はしないんじゃないでしょうか?

ただ、、本来は生成しないハズのプベルル酸がソコにあったというのは、、

どういうカラクリから起きたのか、、

そこがはっきりしないと、、、

犯人扱いも出来ないと思いますね。


青カビ産生である以上、、

紅麹だけではなく「青カビ製品」も回収しなきゃならんですからね、、、

ブルーチーズ(英語:blue cheese、フランス語:bleu)は、牛乳もしくは羊乳をもとに作られるチーズの一種であり、アオカビ(青黴)によって熟成を行うナチュラルチーズ。

語源は青を表すフランク語の blao という説と、凝固させるという意味のプロヴァンス語 broussa という説がある。 用いられるアオカビはブルーチーズの種類ごとにそれぞれ違う。

Wikipedia (JA)


ところで、、

mRNAワクチンで何千人死のうと「因果関係不明」で片付けてきていて、、、

今回はこんな騒ぎ、、

アホらしいです。

※2021年8月28日の記事で公表で1002人死亡。

厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスのワクチン接種を受けたあとに死亡が確認された人は、8月8日の時点で1002人でした。

▼ファイザーが100万人あたり19.6人
▼モデルナが100万人あたり1.2人で
「接種と因果関係がある」と結論づけられた人はいなかったということです。


過去ログ


 京都大学名誉教授の福島雅典氏が新型コロナワクチン後遺症の調査結果についての論考を、月刊「文藝春秋」4月号で発表した。福島氏は2023年6月、「ワクチン問題研究会」という学術団体を有志の医師らと立ち上げ、ワクチン接種後の健康被害=「ワクチン接種後症候群」の研究に取り組むべく、四つの目的を掲げた。世界中の論文のデータベース化、症例データベースの構築、検査方法の開発、治療方法の確立だ。
https://livedoor.blogimg.jp/karadajiku/imgs/7/a/7acb521a.jpg



メルカリでは激売れだとか、、







取り敢えずこの辺で。
※2つのランキングクリック宜しく。




癒し・ヒーリングランキング



にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村




【国民負担率がー】泉 房穂(いずみ ふさほ)のトリック

雑なトリックを使うのは、、

日本の負担率は高いという「思い込み」から、グラフを都合よくこじつけているだけです。





元々日本が低かっただけで、、、

下記の言う通り、、

「高負担高福祉を目指すか、低負担低福祉を目指すかの話」ということです。





それより太陽光パネル止めさせろよと思いますね。



取り敢えずこの辺で。
※2つのランキングクリック宜しく。




癒し・ヒーリングランキング



にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村

【強制送還しろ】日本の治療費を踏み倒す気満々のクルド人達

医療費未払いも「永住許可取り消し」や「強制送還」の条件にすべきですね。




正しくは、26,070,546円です。
2600万超ですね
色々言い訳していますが払う気など無いだろう

治療のために入国した偽装難民なのでは?

前川のイオン横の病院で受け付けしてた時、作業服のクルド人もいました。
保険が無いと高額の医療費かかりますけど大丈夫ですか?って言われて一瞬間があった後「ハイ…ウニャウニャ〜」とカタコトで誤魔化して案内されてました。
離れた長椅子には家族で来てたクルド人もいました…😱


2000人以上のクルド人が一人当たり2000万円踏み倒すとして、、、

40,000,000,000円踏み倒す計算です。

最初から踏み倒す気で入国してきています。


クルド人は全員強制送還、それが"マスト"です。


取り敢えずこの辺で。
※2つのランキングクリック宜しく。




癒し・ヒーリングランキング



にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村


押されてぐらつかない体幹

まぁ、だからどーしたらよいのか?という部分が無い。

この方のポスト見ても、部分部分にこだわりがあり、、

全体の統一性がなく、、

体幹!体幹!だけ先行しています。

トレーナーとして選手を混乱させてしまいかねないですね。


だからどうすればよいのかな


押されてぐらつかない身体、、

元々これを公開したのは、氣の合気道を開いた 藤平光一氏、、

元々は、合気会合気道で初の10段位印可の師範部長ですね。


"臍下の一点に気を鎮めて脱力統一体の姿勢で立つ、"という表現をされていました。

王貞治氏が荒川博コーチに連れられて藤平氏を訪れて、、、

肩をぐいっと押されて王氏がぐらついた。

統一体が出来ていないから駄目だ、、と、、

それでバッティング姿勢を一本足で立つ練習を繰り返したのは有名な話です。


「氣の威力」藤平光一 1990年初版で、、

ワタシもコレを読んで当時通っていた合気道系道場で練習していました。

白帯以前の新米でいて、「アンタわかるの???」と技を成功させるのを先生に驚かれていましたね。

氣の威力藤平光一著0

氣の威力藤平光一著2

氣の威力藤平光一著3

※ちなみに撮影用に久しぶりに取り出して開いたらドンピシャでこのページ(王貞治氏の画像)でした(笑)


今はコチラですかね?
■楽天




同時期に、、

この教えを受けた広岡達朗氏が、後年、監督時代に、、

若い選手に対して「オレを押してみろ」と押させて動ぜず、、

広岡氏が若手選手を押すと若手選手はグラついた、、という話も残っています。


過去ログ




身体の軸をしっかりと保つこと。臍下の一点に心を鎮めること。
無駄な力を抜いて、自然体で立つこと。 それが、広岡が松岡に求めたことだった。 広岡が重視していたのは「軸がぶれないこと」だった。
 広岡が重視していたのは「軸がぶれないこと」だった。

それは、彼が師事する心身統一合氣道会・藤平光一の教えに基づくものであり、「臍下の一点に心を鎮め、心を込めることができれば簡単に投げられる」との教えだという。
松岡が解説する。

「要するに軸ですよ。広岡さんの考えでは、ピッチングフォームも、バッティングフォームも、あるいは守備のときにも全部軸があるんです。その際にどこに重心を置くか、どこに力を入れて、どこの力を抜くか。きちんと軸が定まれば、何事も無駄のないきれいなフォームになる。広岡さんは、それを口にしていました」



藤平光一氏の指導によって王貞治氏の一本足打法が生まれた部分まで、、

踏み込んで欲しいですね。





軸があって究極の合理性を持つフォームは、、
何処を切り取っても美しい。
それはワタシも持論にしています。



これはいい画像だな
全身に力みなく、グリップもまだゆるいです。




取り敢えずこの辺で。
※2つのランキングクリック宜しく。




癒し・ヒーリングランキング



にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村

【滝川 ラルドゥ クリステル 雅美】小泉進次郎の嫁の太陽光利権


どっぷり利権

太陽光パネルは、廃棄方法やリサイクルが確立しておらず、、

埋めるしかない環境汚染物質です。

何処がクリーンエネルギー???




利権の始まりは、、菅直人と孫正義です。

日本を破壊するメガソーラー(孫正義提唱)が始まった。



政商孫正義のメガソーラー利権


バカでしょ?
雪のソーラーパネル




取り敢えずこの辺で。
※2つのランキングクリック宜しく。




癒し・ヒーリングランキング



にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村


【フランス シャルルドゴール空港】クルド人強制送還妨害で空港で警官を襲うクルド人グループ

仏シャルルドゴール空港で強制送還の為に連行しているところを襲撃するクルド人グループ。


日本もこうなりますよ。





共生は不可能です。

ムスリムやクルド人は強制送還がベストです。

これは差別ではなく、事実です。

暴動がデフオルトの民族や宗教は入国禁止にするべきですね。



取り敢えずこの辺で。
※2つのランキングクリック宜しく。




癒し・ヒーリングランキング



にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村
プロフィール

身体軸

身体軸ラボ
立ち方歩き方座り方、中心をつかむ感覚に心と身体のあり方を地道に坦々と追求して30年が経ちました。人生の後半に入ってもまだまだ道は深く遠く何が頂上かはまるで見えません。道なき道をただ歩いていく、、その思うところを日々綴っていきます。

2003~4年頃より最初のブログを開始
2012年より「身体軸ラボ」としてブログ開始
2018年12月21日、ブログ4450記事が突然飛びました。
2018年12月22日、新たにlivedoorブログで開設。
身体軸と健康を中心テーマに引き継いで行きます。

身体軸ラボへ直接メッセージを送れます

名前
メール
本文
記事検索
アクセスカウンター 2018/12/22より
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
RSS
読者登録
LINE読者登録QRコード
日本ブログ村PV

身体軸ラボ シーズン2 - にほんブログ村