まぁ、、

大事です。

肩が張るとか肩が凝るとか、、

で、ストレッチしてるのですか??と聞くと、、

大抵はしていない。

それで整体に行ったり、、、

角大師画像を体に当てたり、、

身体に「貼るモノ」をペタペタしたりする。


自助努力が無い。


高校時代から効果を実感 笑われても続けたマエケン体操

動画の後半では、なぜ前田投手がマエケン体操を始めたかも語られる。きっかけはPL学園時代に指導を受けたトレーナーから教えられたことだった。

独特の動きに対する照れもあり一緒に始めた選手はどんどんやめていったが、効果を実感した前田投手は続ける。

プロに入っても当初は先輩から笑われたというが、それでも続けているうちに1軍で活躍すると前田投手の代名詞として広まっていった。

継続は力なり」と熱弁する前田投手。マエケン体操は肩甲骨周りの動きを滑らかにし、ケガの防止にも役立つため野球だけではなく、テニスやバレーボール、バドミントンなど、肩を使うようなスポーツをやっている人のほか、デスクワークなどで肩こりに悩む人たちにもオススメできるとした。

https://spread-sports.jp/archives/43392





そして慣れたらストレッチ。




ピッチャーとして肩を慣らす。

仕事できる体を準備する。

当たり前のことです。

で、、

それはピッチャーだけなの???ですね。

サラリーマンも主婦もパートも、、

仕事できる体を準備する。

生活していくための身体を準備する。

つまり、どなたにも必要な自助努力。


これは「生きている限り」、、続くものです。

坦々と続けていきましょう。




取り敢えずこの辺で。
※2つのランキングクリック宜しく。




癒し・ヒーリングランキング



にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村