価値観の違いでしょう
— KIM (@Ddy02K) May 10, 2025
シーケンス・はやともさんの都市伝説なのですが
ある日本の議員が中国側の接待を受けた時の話で
海上遊覧船で豪華な中華料理のフルコースの後の最後に出て来たものが
その料理を覆う蓋を取ると
中にはゼリー状の中にいるのは
生後5ヶ月以内の幼児だったそうです…
子ネズミを生きたまま食べる中国人
— 鉄拳制裁🔥炎上動画🔥 (@Iron_fist_sanc) December 2, 2024
この料理は一生理解できんな。。。pic.twitter.com/GwdhiZjPCG
※観覧注意
— 矜持 (@kyouji_369) July 2, 2024
中国ではコウモリやネズミを生きたまま食べるようですね。人類にとって致命的なウイルスの宿主という印象が有りますが大丈夫なのでしょうか。
pic.twitter.com/OnBxfSdsDI https://t.co/1PK1w0pFCn
届いた物「支那料理の話」昭和14年10月25日刊。いわゆる当時の中国料理を紹介した冊子だが、発行がかの満鉄。冊子には珍料理として、あの猿脳(生きたまま猿の脳を食う料理)や三聴(ネズミの赤子の踊り食い)が紹介されてるが、戦前から知られてたのか。てか、本当にあったんだろうか? pic.twitter.com/veIqdyxRgJ
— BESAN@提督になりたいアクアリウム (@BESAN_T) March 29, 2024