えっ預金や融資は??ですけど、、

「物価連動国債」という絶対損しない利回りの国債をせっせと買うだけなんですよ。

その金利でやっている。

バブル崩壊の不良債権の経験と当時の金融庁による担保絶対主義によって、、

銀行員の融資与信査定能力はゼロなんです。

つまり銀行員はバカになった。

バカでもできる「物価連動国債」を買う事が仕事になっています。


そして国債を銀行が買う事で国と銀行の資産は増えていきます。

赤字国債とか、、嘘八百です。





今の銀行員って本当にマニュアル通りにしか動かない。

アイデァも出ない。

必要が無い。

間違いなくAIにとって代わられますね。




取り敢えずこの辺で。
※2つのランキングクリック宜しく。




癒し・ヒーリングランキング