身体軸ラボ シーズン2

    シーズン2として新たに開始します

癒し・スピリチュアル

視える店員が居る店だと

こういう話。

色んなパターンあります。












取り敢えずこの辺で。
※2つのランキングクリック宜しく。




癒し・ヒーリングランキング




【ある物語 番外編】ナメック星人?

昔の話だが、、、


サロンのベッドに倒れ込んだクライアントが、、

何かオデコから触角が生えている、、、と、、

イメージでは先っぽにポンポンついた柔らかい触角風、、

全身緑色みたい、、、と、、

ん?

もしかして、、

ピッコロ大魔王???と思い、画像を見せると、、

あーこれこれ、、と、、

取り敢えず剥がすわ、、と、、

少しずつ剥離していく作業を繰り返し、、

剥がし切ってクライアントを見ると、、

爆睡(笑)

十数秒で、です。

剥がした「ナメック星人」数体を箱(霊的な)に詰めて封をして、、、

遠くの元の星にリリース。

へぇ、いるんだなぁ、、※鳥山明は霊能者?



クライアントは十数分爆睡の後、、突然お目覚め。

白い身体、、と言い出す。

フリーザかい??と、、、

画像を見せると、、

あーこれこれ、、と、、(笑)

それでまたまた剥がして、、、

折りたたんで、、

箱(霊的な)に詰めて封をして、、、

遠くの元の星にリリース。

うん、着いたな、、と、、


そしたら、、

赤い目をしたデカイ龍が出た、、、、







取り敢えずこの辺で。
※2つのランキングクリック宜しく。




癒し・ヒーリングランキング



にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村

ある物語 再掲

メッセージに「地球は刑務所」という動画話題があったので

過去ログの加筆再掲

前線が崩壊する、、


鋭い閃光が走る両者の剣の決着がついたとき、、、

生じたエネルギーの衝撃で、、

負けた側の、、

時空間が崩壊、、

光が闇に反転した。


ブラックホールのように、、

黒い漆黒の闇に吸い込まれる、、

奈落の底に堕ちて行く、、

バラバラと弾けて、、

崩れ落ちるように、、

切られて堕ちて行く、、闇の首謀者を先頭に、、

無数の黒化した雑兵の群れが、、

次々と吸い込まれるように崩れ落ち消えていく、、


その時、、勝った光側の前線の少しが動いた、、

「待機命令」が出ていたに関わらず、、

この時とばかりに、、

功を焦ったか、、

まだ堕ちていない敵を討ち取ろうと、飛び出した。


しかし、、闇へと変化した時空間の歪みと崩壊は拡大し、、

光の時空間から、勇んで飛び出した光の兵士をも巻き込んで、、

氷が割れ広がるように、拡大して、時空間が崩壊する。

それは、まるでブラックホールのように、吸い込みながら拡大し、そして崩壊していく、、


「バカな、何を考えている、、」


反乱軍の首謀者を葬った光の側の司令官は驚く。

驚くが、既に助けようが無い、、


功を焦って飛び出した兵士だけでなく、、

昨日までは同じ光の仲間だったものを、助けようとした兵士、

それらを道連れに引き込もうとする反乱軍側の企てもあり、、、

時空間の崩壊は、、いくつかの光の兵士を巻き込んで行く、、


堕ちて行く無数の黒い変化した雑兵とともに、、その、いくつかの光の粒子も彼方に巻き込まれて視界から消えていく、、、


太古の、反乱した巨大な光と、正規軍の光の決着は、、

宇宙の時空間の崩壊を起こし、負けた側、反乱軍の時空間を、黒く闇へと変化させ、巨大なブラックホールの亜空間を作り、、

形成されたワームホールで、、

光と闇に分離する。


片方の時空間を、「底なしの沼」、とも呼ばれ、闇の深遠の彼方に吸い込んでいった。、

その行き先には、、「地球」があった、、


その、「底なしの沼」、は鎖で縛られ、


鍵がかけられ、、


封印された。


「監獄の地球」


そして、時が過ぎて、、

封印の耐用年数が来る時代が来た。


再び、その鍵がかけられるのか、どうか、、

闇の首謀者は、自分の時空間を切り離そうと、、企みを企てている


決着は、次の時空間戦、、

今は、そういう時代を迎えていると、、、いう話だと。


巻き込まれて堕ちた、、光の兵士たちは、、


地球に居る意味も記憶から消えて、、この地に生きている。


再びのその時が来るまで、、


遠い世界の物語を、、封印して。


まぁ、、

そゆことで。


【2008/04/17 09:47:40 (Thu) 】
(「●●●波動日記」より)  


全てが終わった後、、、


火が燃えて、


雨が降り、


水ですっぽりと覆われた水の惑星が、、

宇宙空間にポツンと浮かんでいる。


何事も無く、、

何事もなかったかのように、、

ただ、そこに、あった、、と、、、


そのポツンと浮かぶ惑星、、、

その惑星には「衛星」がなかった、、、

かっては月と呼ばれ、、

海の干満を司り、、

生き物のバイオリズムを調整した天体。

その「月」が無くなっている。


そして月の無い水の惑星は、、

かっての大陸とか言われた茶色や緑の「地表」がなく、、、


ただ青い水の球となって、ただ浮かぶ。


時を封印してただ浮かぶ星。


全てを封じて浄化する永遠の監獄の水の球。


それは第二の月から始まった。


取り急ぎ。

2010-04-28
(「kosmos energy な毎日」より)  



ミッシング イン アクション

ミッシング イン アクション MIA 戦闘中行方不明、、


前線が崩壊し、、

反旗を翻した天使は、次元宇宙空間の暗黒反転から堕天し、、

黒く変容して地球に堕ち、、

その黒く変容して光を失い落下する堕落天使に対して、、


一方、、

想定を超えた崩壊で、、

道連れに、引きずられて、落下した前線の光の天使たち、、


功を焦って飛び出したが為に、暗黒反転に引きずり込まれて落下した前線の天使、、


さっきまでの同胞である反乱軍を助けようと手を伸ばしてしまい、その為に落ちてしまった天使、、


それらは、、

光の精霊質を持ったまま、地球に堕ち、人間に転生した。


メルカバの結界から落ちたそれら最前線の天使兵は、、

ミッシング イン アクション (MIA) つまり、戦闘中行方不明者として、、

本隊の、光の天使達の救援救助を待つことになるのだが、、、


次元宇宙空間の暗黒反転は、、

予想以上に、宇宙空間の各所に多くの次元の裂け目を生じたため、、

その封鎖と修復に全軍の総力が費やされ、、

前線から崩落した光の天使たちの救助には手が回らず、、

結果として、「見捨てられた」「見放された」状態に、、長く置かれてしまった。


その為、、

落ちた光の天使達は、、

「自分達は部隊から見捨てられた、見放された、帰ることが出来ない」、、という、、トラウマを抱えて、、

人間に転生して、長い地球の生まれ変わりの人生を送ることとなった、、、


で、、


収容所として機能していた「地球」は、、

いくつかの制限があった、、


間違って落ちたとは言え、、

だからと言ってそうは簡単に解放されない、、


しかも落ちたヤツは俺のモノって輩がいて、、

光を失った、暗黒堕落天使たちは、、

光の霊質を保持した、光の天使の「転生者」を、自身が失った光エネルギーの供給源として、様々な形で闇の支配下に置き、閉じ込めていた。


その為に、、

捕らわれた捕虜救出のために部隊の隊長が潜入するという、、

そんな映画のストーリーのような、、

救出作戦が、他の目的と併せて密かに敢行されたという、、


帰るべき星から見捨てられ、慣れない地球に住む、光の転生者は、、

周りとのなじめない違和感に悩まされた、、


自分と周りとは違うのだろうかと、、

帰るべきところがあるのだろうか、、

こんなはずじゃなかった、、という、、

そういう孤独感もあって、、

ネガな思考ベースに陥るものも少なくなかったという。


落ちた光の転生者は、すべてが、転生したのではなく、、

一人の転生者に対して、肉体を持たない同類が300体位寄り集まっている。


一人が、救出を受けて「こんなはずじゃなかった」と閉じたハートを開くと、、、

その300体も同様に救出されてしまう。


帰るべき星の波動に触れ、接して、、

共鳴と霊質を交流させて、眠っていた魂を開かせ蘇らせる。


地道な作業だ、、


だが、他に方法は無い。


見捨てられた、裏切られた、こんなはずじゃなかった、、と言う、、

固く閉じたハートは、、時間をかけて信頼関係を築いて開かせていくしかない、、


「決して見放さない」


それを伝えるために、、

ハートのナンバーを持つ隊長自身が担当として、、

その為に、本体から分霊して地球に来ている、、という。


今世、、

これが最後の転生だと、、

直観で感じているのも少なくない中、、


救助作業を、地道な作業を、今日もどこかで続けていると、、

他にも様々な、地球の生まれ変わり輪廻の中で関係した因果関係のつながりもあるものの、、

今は、その、光の時代の、MIAを対象として、長い間捨て置かれていた状態の天使兵達、それを優先した活動、そういう時期だと、、

部下を助け蘇らせることを最優先に、、

そんな感じで、今の時は、ひとつひとつと確実に過ぎているらしい、、、


それを妨害する、、暗黒反転堕落天使も暗躍している中で、、


まぁ、、

そゆことで。


【2008/06/25 01:37:51 (Wed) 】

(「●●●波動日記」より)




取り敢えずこの辺で。
※2つのランキングクリック宜しく。




癒し・ヒーリングランキング



にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村

今日が節分です

頂いたメッセージ見ていると日付を勘違いされている方チラホラですので、、

今年は二月二日が節分です。

つまり大晦日が今日で、、

今夜が節分の大祓いです。





豆まきは、今日しか効果が無いので、今日撒くことです。

これは「煎り豆に芽は生えない」という呪詛ですので、、

煎り豆だけ通用します。

ただ、地域によって他のソレが慣習になっているものはその地域で有効です。



テレビでは厄落としして、、

辻(交差点の真ん中)に、、

履いてきた履物をそこで脱いで置いてくるという地域があり、、

履物と「煎り豆」を置いていました。

自分についた穢れや厄を靴に残して放置してくる、、、

そこで脱いだ履物を振り返らないで戻ることです。

そして誰もそれを拾わない。

穢れと厄だからです。

ちなみに辻・交差点に置くのは、、、

交わる線、、、

そこが異界との接点(出入口)だからです。

慣習としてまだまだ行われている地域があることに驚きました。


ちなみに、、

このやり方は、、

その地域だけの呪詛ではなく、、、

何処でも使える呪詛です。




取り敢えずこの辺で。
※2つのランキングクリック宜しく。




癒し・ヒーリングランキング



にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村

節分の大祓

まぁなんつーか、、

「節分の大祓」です。

新暦の年末の大祓。

旧暦の年末(節分)の大祓。

ということで、、、



ご希望とご感想を頂いた方に執り行います。



PCは画面右手
スマホは下段部分

メッセージ

ここからメッセージ送信できます。




取り敢えずこの辺で。
※2つのランキングクリック宜しく。




癒し・ヒーリングランキング



にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村

大祓い

元々この「身体軸ラボ」というblogは、、

スピ系のブログとして始まったもので、、

その源流は、ネットのblogシステム登場前のスピ系ホームページで、、

ホームページビルダーのバージョン1で、、

ネットスケープ ナビゲーターのバージョン1から2の時代ですから、、

1996年辺りです。

大体28年位ですね。

実店舗として、副業の週末スピサロンを開設していました。

blogとしては、2004年辺りだったかと思います。

その頃からの読者さんが、、

幾たびかの「予告なきblog突然閉鎖」と、

「お知らせなく別の名前で突然始まっている」を、、

確か二度ほど繰り返したのにもかかわらず、、

探し出して読みにきてくれていました。

この身体軸ラボも、、

沖縄の有名有料ビジネススピ批判の展開をした為に運営に突っ込まれて閲覧不可とされてしまい、、

※運営から「記事の削除要請」来ましたからね。

「身体軸ラボ シーズン2」として始まりました。


「身体軸ラボ シーズン2」になってからスピ系記事は減少しています。

その辺りモトの読者さんには面白くない部分もあるかと思います。

ただまぁスピは勘違いされ易い。

安易な自己実現手段と思われ易い。

現実が一番スピだという事に気づき難い、、ということです。

ともかく、メッセージを下さる方達に「中心」という言葉が多いのは一安心です。

そこが一番の肝ですからね。

大祓は、、

自分がモトの「中心」に立ち還る、、

その契機として受けて頂ければと思います。

メッセージやコメントやメールを下さった方達にお送りいたします。


尚、まぁよく言う過去世ですが
「中臣氏」だったという話もあります。
ですから「中臣の祓え」ですね。
談山神社にお参りの際は、、
地元の銘酒「鏡王女」がお薦めです(笑)


改定された大祓い
大祓詞 神社本庁 1948年

高天原に神留り坐す 皇親神漏岐 神漏美の命以ちて 
八百萬󠄄神等を神集へに集へ賜ひ 神議りに議り賜ひて 
我が皇御孫命は 豐葦󠄂原水穗國を 安國と平󠄁けく知ろし食󠄁せと 事依さし奉りき 
此く依さし奉りし國中に 荒󠄄振る神等をば 神問はしに問はし賜ひ 神掃ひに掃ひ賜ひて 
語問ひし磐根 樹根立 草󠄂の片葉󠄂をも語止めて 
天の磐座放ち 天の八重雲を 伊頭の千別きに千別きて 天降し依さし奉りき 
此く依さし奉りし四方の國中と 大倭日高見國を安國と定め奉りて 
下つ磐根に宮柱太敷き立て 高天原に千木高知りて 
皇御孫命の瑞の御殿仕へ奉りて 天の御蔭 日の御蔭と隱り坐して 安國と平󠄁けく知ろし食󠄁さむ國中に成り出でむ天の益人等が 
過󠄁ち犯しけむ種種の罪事は 天つ罪 國つ罪 許許太久の罪出でむ 
此く出でば 天つ宮事以ちて 天つ金木を本打ち切り 末打ち斷ちて 
千座の置座に置き足らはして 天つ菅麻󠄁を本刈り斷ち 末刈り切りて 八針に取り辟きて 天つ祝詞の太祝詞事を宣れ

(一呼吸おくだけ?)

此く宣らば 
天つ神は天の磐門を押し披きて 天の八重雲を伊頭の千別きに千別きて 聞こし食󠄁さむ 
國つ神は高山の末 短山の末に上り坐して 高山の伊褒理 短山の伊褒理を搔き別けて聞こし食󠄁さむ 
此く聞こし食󠄁してば 罪と云ふ罪は在らじと 科戶の風の天の八重雲を吹き放つ事の如く 
朝󠄁の御霧 夕の御霧を 朝󠄁風 夕風の吹き拂ふ事の如く 
大津邊に居る大船を 舳解き放ち 艫解き放ちて 大海原に押し放つ事の如く 
彼方の繁木が本を 燒鎌󠄁の敏鎌󠄁以ちて 打ち掃ふ事の如く 
遺󠄁る罪は在らじと 
祓へ給ひ淸め給ふ事を 高山の末 短山の末より 佐久那󠄁太理に落ち多岐つ 速󠄁川の瀨に坐す瀨織津比賣と云ふ神 大海原に持ち出でなむ 
此く持ち出で往なば 荒󠄄潮󠄀の潮󠄀の八百道󠄁の八潮󠄀道󠄁の潮󠄀の八百會に坐す速󠄁開都比賣と云ふ神 持ち加加呑みてむ 
此く加加呑みてば 氣吹戶に坐す氣吹戶主と云ふ神 根國 底國に氣吹き放ちてむ 
此く氣吹き放ちてば 根國 底國に坐す速󠄁佐須良比賣と云ふ神 持ち佐須良ひ失ひてむ 
此く佐須良ひ失ひてば 罪と云ふ罪は在らじと 祓へ給ひ淸め給ふ事を 天つ神 國つ神 八百萬󠄄神等共に 聞こし食󠄁せと白す
 

旧大祓い
高天原に神留坐す 皇親神漏岐神漏美の命を以て 八百万の神等を 神集に集賜ひ 神議に議賜て 我皇孫尊は 豊葦原の水穂の国を 安国と平けく所知食と事依し奉き

如此依し奉し国中に荒振神達をば 神問しに問賜ひ 神掃に掃賜ひて 語問し磐根樹立草の垣葉をも語止て 天の磐座放ち 天の八重雲を伊豆の千別に千別て 天降依し奉き

如此依し奉し四方の国中と 大倭日高見の国を安国と定奉て 下津磐根に宮柱太敷立て 高天原に千木高知て 皇孫尊の美頭の御舎仕奉て 天の御蔭日の御蔭と隠坐て 安国と平けく所知食む国中に成出でむ 天の益人等が 過犯けむ雑々の罪事は

天津罪とは 畦放 溝埋 樋放 頻蒔 串刺 生剥 逆剥 屎戸 許々太久の罪を天津罪と宣別て

国津罪とは 生膚断死膚断 白人胡久美 己が母犯せる罪己が子犯せる罪 母と子と犯罪子と母と犯罪 畜犯罪 昆虫の災 高津神の災 高津鳥の災 畜仆し蟲物為罪 許々太久の罪出でむ
如此出ば 天津宮事以て 天津金木を本打切末打断て 千座の置座に置足はして 天津菅曾を本苅断末苅切て 八針に取辟て
天津祝詞の太祝詞事を宣れ 

(秘密祝詞)

如此宣ば
天津神は天の磐門を押開きて 天の八重雲を伊豆の千別に千別て所聞食む 国津神は高山の末短山の末に登坐して 高山の伊穂理短山の伊穂理を撥別て所聞食む

如此所聞食ては 罪と云罪は不在と 科戸の風の天の八重雲を吹放つ事の如く 朝の御霧夕の御霧を朝風夕風の吹掃事の如く 大津辺に居る大船を舳解放艫解放て大海原に押放事の如く 彼方の繁木が本を焼鎌の敏鎌以て打掃事の如く 遺る罪は不在と 

祓賜ひ清賜事を 高山之末短山之末より 佐久那太理に落瀧つ速川の瀬に坐す瀬織津比咩と云神大海原に持出なむ 

如此持出往ば 荒塩の塩の八百道の八塩道の塩の八百会に坐す速開都比咩と云神 持可可呑てむ 

如此可可呑てば 気吹戸に坐す気吹戸主と云神 根国底国に気吹放てむ

如此気吹放てば 根国底国に坐す速佐須良比咩と云神 持佐須良比失てむ

如此失てば 今日より始て罪と云罪は不在と 祓賜ひ清賜事を天津神国津神八百万神等共に所聞食と申す

ワタシの「大祓」はまた少し違います。はい。


それでは良いお年を

大祓い希望メッセージまだまだ受け付けますよ。



取り敢えずこの辺で。
※2つのランキングクリック宜しく。




癒し・ヒーリングランキング



にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村

【神社の白蛇】御利益のほどは?


さて、アルビノは一代限りで希少価値でしょうけど、、

白いラットスネークのリューシってご利益有る無し?

巳年の絵馬の白蛇も「目は赤」ですからね。

ただまぁ信心信仰は「想い」の世界です。



全身が白磁のような質感を持った純白で、もっとも有名で、もっとも流通量が多い、そしてもっとも完成度の高い「白蛇」です。


写真の個体はノーマルと同様に目が黒く「ブルーアイ」とも呼ばれ、目が赤くなるアルビノ(ピンクアイ)と区別されて流通しています。


特に日本では、観光施設等で「白蛇様」と呼ばれているのは、ほとんどこのヘビと考えて良いでしょう。以前は、私も日本の在来のヘビの色彩変異と信じて赤っ恥をかいたことがありますから。しかし新聞に「アオダイショウの色彩変異と考えられる」なんて書いてあったら頭から信じちゃう人もいますよね。展示している人がウソをつくのは仕方ないとしても新聞まで騙されちゃダメでしょ。


まぁワタシはスピ的な意味で現実的な白蛇の経験はないですけど、、

道案内と思しき蛇の出迎えは、、

知人の案内で、とある龍神の「おやま」の参拝時に、、

ふもとの参道で、、

奇麗な光る緑色の蛇(アオダイショウ?)と、黒地に赤斑点の蛇(ヤマカガシ?)の二体が重りなってとぐろを巻いて道脇にいました。

近付いても逃げず、、

帰り道で、今度は、黒地に赤の斑点の大きなムカデがいて、、
※コレ見たのはこの時限りです、ネット検索しても出てこない。

その後に知人に連れて行って貰った社殿には、、

「真ん中に龍、両側にムカデ」が掘られていましたね。

「ムカデも眷属かい」「あれはオマエかい?」とその時思いました。



蛇霊憑きの方は、特に女性が多いですけど、、

蛇霊を意識の前面に出すと色っぽい仕草になりましたね。

喋り方も仕草も完全に別人になりました。

※全員が全員とは限りません。ワタシの経験内では、という話。





取り敢えずこの辺で。
※2つのランキングクリック宜しく。




癒し・ヒーリングランキング



にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村

想像の汚部屋、実際の汚部屋

片付けられない部屋って相当奇麗なイメージですけどね。










まぁこれは奇麗ですよ。

汚いってより、散らかっているだけですからね。


家賃滞納夜逃げとか、、、

事件起こして逮捕解約とか、、

後は、部屋で病死で、まぁ大抵第一発見者になるが、、、

畳が腐って腐葉土化して虫がいるとか。

ゴキブリだらけとか、、

土足で入らないと危険な部屋も多いですからね。


介護保険制度で、、

部屋で病死は、、今はほぼ無いです。

ただ、何らかの突然死は防げないので、、そこはありますね。

寝た姿のまま亡くなっている例があります。

霊的には片付いているパターンしか無いんで、、、

つまり地縛霊でも浮遊霊でもないので、、

サクッとリフォームとクリーニングしてオープンしています。

イマドキ、誰も死なない部屋って無いですからね。

いつもどこかで誰かが死んでいますから。



取り敢えずこの辺で。
※2つのランキングクリック宜しく。




癒し・ヒーリングランキング



にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村


富士通製はダメになったか

てことで癒しスピリチュアルカテです。


NTTドコモは携帯電話基地局の調達戦略を見直す。高速通信規格「5G」で先行する海外製を増やし、富士通製と置き換える。2025年度までの2年で計1000億円規模を充てる。国産機器を優先する従来方針からオープンな調達先開拓に転換し、課題の通信品質の改善につなげる。

まぁ富士通が駄目になっていった兆候ってかなり前からある(笑)

コチラ、、

八木龍平

1975年、京都市生まれ。博士(知識科学)。
スピリチュアルな感覚を活用する社会心理学者。
科学とスピリチュアルを組み合わせた今までにない「神社分析」が好評を博し、『成功している人は、なぜ神社に行くのか?』(サンマーク出版)はまたたくまに27万部超のベストセラーに。
NTTコムウェアのシステムエンジニア、富士通研究所シニアリサーチャー、北陸先端科学技術大学院大学・客員准教授、青山学院大学・非常勤講師などを歴任。性格分析やコミュニケーションの学術論文を出版する社会心理学者である。2006年度コンピュータ利用教育学会(CIEC)学会賞・論文賞。
現在は武蔵野学院大学・兼任講師として「情報リテラシー」を教えるかたわら、ブログや神社ツアーで「リュウ博士」と呼ばれ活躍中。全国の企業・団体での講演や、神社ツアーには、毎回多くの参加者が集まり、人気を博している。


NTTコムウェアのシステムエンジニアから、システム取引先の富士通に転落し、、

シニアリサーチャーという閑職に、、

たぶん早期退職者支援制度を使って「よくわからない博士号」を取得。


ヤギ博士と名乗ってスピリチュアルビジネスに参入。


「成功している人は何故神社に行くのか」がヒットしてスピ教祖に。

まぁその何倍何十倍も、、

成功していない人達も神社に参拝している事実に気づかせない詐欺師です(笑)


取り敢えずこの辺で。
※2つのランキングクリック宜しく。




癒し・ヒーリングランキング




【ウクライナ】ゲバルトが一連射でドローンを撃墜する動画

50年前の兵器。

1973年に西ドイツ(当時)で配備が開始されたゲパルトです。

レーダー照準で的確に破壊する辺り、まだまだ使える兵器ですね。


公式YouTubeで公開された映像では、ゲパルトの乗組員がシャヘドを発見し、対空機関砲を発射する様子が収められています。1度目の射撃では撃ち落とせなかったものの、再度照準した2度目には撃墜しています。






余談ですが、ゲパルトのプラモデル組み立てて飾っています。

用途は「式神」としてですね




取り敢えずこの辺で。
※2つのランキングクリック宜しく。




癒し・ヒーリングランキング



にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村

幻覚開放行

なんであんな修行をしてそして尊ぶんでしょうね。

釈迦は修行は無意味やーと悟ってスジャータの乳粥を飲んだんですから、、






さて、、当方の2013.5.3の記事。
==============================
■歩く禅■

禅って別に胡坐して瞑想してってやんないと出来ないものではなく、、
日常の中にある。

昔、禅僧で「まかない係」の坊主が、、
※典座(てんぞ)だったかと、、
台所で禅僧たちの食事を作っていたら、、
光り輝く観音様が現れて、、、

「○○よ」と名前を呼んできた、、

そしたら、その坊主、、


鍋のお玉でその観音を叩いて追っ払ったらしい(笑)

「邪魔やボケェ!神さんでもどつくぞ!」と、、

まぁ、、
お玉で鍋を混ぜている時でよかったです。
観音も命拾いしたものです。
もしも、包丁で大根を切っているときに「観音」が出てきたら、、
観音は包丁でザクザクに叩かれて血だらけになって帰ることになったかと、、思います。

要は、集中するってそんなものなんです。
そこに宇宙がある。
歩くことも同じで、、
それは歩くことだけでなく、日常生活全般にもある。
そこを忘れて、、
何か旅行して瞑想したり、、
脱サラして瞑想しても、、、仕方の無いこと。
そんな瞑想で生を実感してもハリボテです。
普段の日常の喧騒の中に集中した「静」の空間を持つ。
ただ歩いているだけですけど、、
その動の中に静も併せ持って、、
身体を感じ取ってセンターウォークしてみてください。

音楽を聴きながらランニングマシーンとか、、
身体意識って部分で見ると、、意味がないと、、思いますね。

取り敢えずこの辺で。
==============================

※このエントリー自体は更に数年前の私の別ブログの焼き直しです




禅とか公案とか、、

「一生修行(自慰)」の坊主に何を問う? ってことで、、

公案と座禅と、、それで一生って、、

アホです。

そんなの、、あってもなくても世の中は進んでいく。

※ですが、、そこは「趣味」の世界なんで、、
ゲーマー同様、「趣味没頭」は等しく与えられた権利でもある。
※修行(自慰)していない禅坊主はただの葬式仏教か観光仏教です。

要は、座禅は趣味です、ゲームです。修行中毒です。
つまりゲーム廃人と同じです。



取り敢えずこの辺で。
※2つのランキングクリック宜しく。




癒し・ヒーリングランキング



にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村

病院の怪談

まぁ珍しくは無い。




なんつーか、

以前、階段リニューアル施工して頂いた建設会社の課長さん。

病院の施工で夜中病院で図面見ていたときに、、

窓の外を歩いていくパジャマ姿の人がいたと、、

コンビニ買い出しかな?と気にしなかったのですが、、、

そこ、二階だったと、、

窓の外に歩くスペースは無かったという話で、、、

そんな話でした。


体験談ありましたらお寄せください。




取り敢えずこの辺で。
※2つのランキングクリック宜しく。




癒し・ヒーリングランキング



にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村

プロフィール

身体軸

身体軸ラボ
立ち方歩き方座り方、中心をつかむ感覚に心と身体のあり方を地道に坦々と追求して30年が経ちました。人生の後半に入ってもまだまだ道は深く遠く何が頂上かはまるで見えません。道なき道をただ歩いていく、、その思うところを日々綴っていきます。

2003~4年頃より最初のブログを開始
2012年より「身体軸ラボ」としてブログ開始
2018年12月21日、ブログ4450記事が突然飛びました。
2018年12月22日、新たにlivedoorブログで開設。
身体軸と健康を中心テーマに引き継いで行きます。

身体軸ラボへ直接メッセージを送れます

名前
メール
本文
記事検索
アクセスカウンター 2018/12/22より
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
RSS
読者登録
LINE読者登録QRコード
日本ブログ村PV

身体軸ラボ シーズン2 - にほんブログ村